3Dテレビの近況 |
7割が「3Dテレビなんて買わない」…「高額」「メガネ面倒」「番組少ない」 >>店で実物みてみたけど、どこが3Dなの?レイヤーが重なってるだけじゃん レイヤー間の奥行きは感じるけど、飛び出す絵本と同レベル >>たとえるなら飛び出す絵本のような3D感 人物、物、背景に距離感はあるが、1つ1つは平面 だから違和感がものすごい マジそれ。 ココで以前書きましたけど、『飛び出す絵本』みたい。 ちなみに、レイヤーってのは、絵に彩色するときなどに使う、複数の層のこと。 いくつもの層を重ねて上から見ると、下の層はほとんど隠れて必要な部分しか見えなくなる。 わかりにくい説明だけど、とりあえず便利。 詳しく知りたければココ >>下から覗いたらぱんつ見えるとかならいいな >>あんなの本当の3Dじゃない360度全方向から見える映像が本当の3Dじゃん。 >>実際 2.5D くらいだしな、名前負けしてる。 >>本当の3次元像が表示されるような技術なら欲しいけどな マジそれ。 ココで書いた動画みたいなことになったら絶対買う。 でもね。 >>3Dゲームはいいと思うよ モーターストーム迫力あったし レースゲームとは相性いいと思う マジそれ。でも金がない。 しかし!! >>エースコンバットが3Dになったら考える ゲーム向きだろうね マジそれ! エースコンバットが3Dになったらきっと買っちゃうね。
スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/46-138eab6c この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。
【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。
そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。
詳しくはココ
【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。