-ダイモンのブログ-

TVアニメ『リトルバスターズ!』 第6話 感想

皆さん見ましたか、アニメリトバス6話!

くっそwwww
良かったぞ…!
こまりんルートですが、上手くまとめてきたな、と。

前半はやや駆け足ですし、「まぁこんなモンかね」と思ってたんですが…
後半Bパート。

みんな「ラストの笑顔が」「ED良かった」って言ってるけど。
ちげー、ちげーよ。

いや、違くないけど、そこも良かったけど!

↓「続きを読む」で、6話のネタバレ有り

littlebusters6_20new1.jpg

見ろ!鈴!
なんだこれ!
小毬ちゃんのために、こんなに勇気振り絞って、あーちゃん先輩のとこまで行ってるじゃねーか!
友達との人間関係の中で、しっかり成長してるじゃねーか!

しかも男軍団!
良いヤツら過ぎる…!!
筋肉テライケメンww


くそ!
誰だこの展開考えたの!
やるじゃねーか!

うっかりホロリと来ちゃったじゃねーか!


一方で、尺の問題なのか、小毬の描写はちょっと唐突な感じがありましたね。
復活早すぎ、って言われたら、否定は出来ない。

ただまぁ、ゲームみたいにダラダラと悲惨な状況を描いても、たぶん白々しくなるだけだと思うんですよね。
どうしても10分に一回CM入っちゃうし、ゲームほど物語に没入出来ない状況ではスゲー白けちゃうんじゃないかと。

むしろ今回の男連中みたいに、短い時間(たとえホンの一瞬のカットでも)で、ガツンと来る展開の方が、アニメには向いてるように感じます。

あらかじめ、どこかのインタビューで「恋愛よりも友情メインで行きます」って話してましたが、良い判断だったと思いますね。
特にエロゲ・ギャルゲみたいにマルチエンディングの物語は、一本道のアニメにまとめるのが難しいですし。
GJ!



【その他リトバス関連いろいろ】

11月30日発売『リトルバスターズ!PERFECT EDITION』特典情報更新!

PC全年齢版リトバス完全版こと『リトルバスターズ!PERFECT EDITION』の情報が更新されてます。

2007年に発売された初回限定版の特典だった「棗恭介風来記」の復刻など、豪華特典が付いて11/30発売予定です。
詳細は製品情報ページをチェック!

ちなみに、特典のひとつ「デスクトップガジェット」は、Windows8非対応です。
7/Vistaでしか動かないので要注意。

Windows 8に関するその他の機能とまとめ - Windows 8で廃止された機能
Windows 7のガジェット機能に攻撃のおそれ――8では「廃止」か
マイクロソフト、Windows Vista/7のガジェット機能を無効化するプログラムを公開

でもまぁ、Windows8のデスクトップ機能はWindows7のアップデートなんで、検索すれば、比較的簡単にWindows8でもデスクトップガジェットを復活させる方法は出てきます。

ただ、どうやらデスクトップガジェットの機能そのものにセキュリティホールがあるようで、もし使用しているガジェットに脆弱性が含まれる場合、最悪PCを乗っ取られる可能性もあるみたい。
7であれVistaであれ、あまり使わないほうが良い機能ではあります。。

【リトルバスターズ!】『ちゃんと全部やる!』『皆さんが望む答えをラストにメッセージとして残す』

アニメ2期の予定があるっぽいです!
やったね!


アニメリトルバスターズ!OP・ED収録シングル発売

アニメのためにリアレンジ&ボーカル再収録したアニメOP/EDシングル発売!
ボーカルRitaさんのブログも要チェック!
リトバス今昔。
リトルバスターズ、アニメ化。


「リトルバスターズ!」シリーズ構成とキャラデザ担当のインタビュー

恋愛を友情に置き換える、といった話とか。
改めて6話を見てみると、かなり上手く行ってると感心します。
GJ!


【悲報】リトバスが朝鮮アニメということが発覚
※あくまでネタです。

こじつけ過ぎワロタwwwww

-ダイモンのブログ トップページへ-

関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/410-5353186c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索