-ダイモンのブログ-

さらに小型化した新型PS3発表、値下げは無し


http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/

明日から開催される東京ゲームショウ2012を前に、今日のSCEJ Press Conferenceで、新型PS3(CECH-4000シリーズ)が発表されました。
2009年9月に筐体が小型化されてから、3年ぶりの大型アップデートになります。


さらに小型&軽量化した新PS3「CECH-4000」シリーズ10月4日より新発売

本体色はチャコール・ブラックおよびクラシック・ホワイトとなっており、本体にはスライド式のディスクカバーを採用。さらに今回はハードディスクドライブ(HDD)を大容量化した500GB、250GBの2モデルに加えて、新たに12GBのフラッシュメモリを標準搭載したモデルも追加しています。

加えて本体各部の構造を見直し、新たに設計・デザインすることにより、初期モデル(HDD 60GBモデル)比で50%以下への小型化と軽量化を実現、また、現行モデル(CECH-3000シリーズ)比で25%の小型化と20%の軽量化を実現。幅×高さ×奥行きは約290×60×230mm、重さはHDD搭載モデルが約2.1kg、フラッシュメモリ搭載モデルは約2.0kgとなっています。
NEWPS3_Image_01.jpg
NEWPS3_Image_02.jpg


少し前から噂の立っていた、12GBのフラッシュメモリ搭載版PS3は、欧州のみでの発売。
欧州では、PSPでも無線LANを省略したモデルが地域限定で発売されていますし、実質の廉価版みたいなものでしょうか。

10f5502e.jpg
da1d2395.jpg
74bc51b2.jpg
http://0taku.livedoor.biz/archives/4294291.html



こうして見ると、どうやら今年7月に流れた噂どおりのものになったようです。
「新型PS3」の発表が見送りか?!ディスク挿入は蓋の開閉式を採用!

8/14のgamescomで発表しようと思ったけど、現行モデルの市場在庫が多かったので、発表を東京ゲームショウに延期したってことでしょうか。

するとやはり、上記サイトに書いてある
■ PS3-4000は来年発表される次世代機のPlayStation 4を前に、おそらく最終的なPS3となる
■ PS3-4000は後期PS2スリムと同じくディスク挿入はトップローディング式(蓋を開閉するタイプ)を採用
■ こうした低コスト仕様により、エントリーモデルは最大で99英ポンド(7月24日現在日本円で1万2,050円前後)まで大幅値下げされる可能性があるとソースは伝えたものの、その後やはり計画はないと言われた


ってのも本当なのでしょうね。
画像を見る限り、ディスク挿入は従来のスロットイン方式ではなく、スリム型PS2と同じ、左半分をパカパカ開けてディスクをセットするトップローディング式になっているようです。


【9/20 追記】
新型PS3の開封動画が公開されました。
ディスクのロード方式は、天面の右半分をカチャッとスライドして、ディスクをセットする形になっているようです。
unboxPS3a.jpg

なるほど、こりゃスリムPS2方式よりも安物感が無くていいかも。
unboxPS3b.jpg
unboxPS3c.jpg

新型『PS3』の開封動画きたあああああ!かっけええええ!

(ディスクセットは2分過ぎから)


ただ、今年末にはWiiUが25000円で発売されることを考えると、製造コストを削減したのなら思い切って値下げしてもよかったかな、とは思いますが。

まぁ問題は次のPS4ですかね。
性能を考えると、恐らくWiiUと同じような低価格では絶対に出せないでしょうし。

例えどれだけ魅力的なゲーム機であっても、ヘビーゲーマでもなければ、ただのTVゲーム機に4万円も5万円も出せませんよねぇ。。
自分がPS3を購入したのは丁度2年前の9月でしたが、PS4も、買うなら多分2万円代になってからだと思います。

何年後だそれ…

-ダイモンのブログ トップページへ-

関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/397-f7bb83ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索