-ダイモンのブログ-

最近の気になるエロゲ情報とか[2012/07]

今月も引き続き、個人的に気になるエロゲ・ギャルゲ・他の情報をピックアップ。
最近の気になるエロゲとか[2012/04]
最近の気になるエロゲとか[2012/05]
最近の気になるエロゲとか[2012/06]

今月のピックアップコンテンツ
・Rewrite Harvest festa!
・CUBE 3rd Project
・大図書館の羊飼い
・2012年上半期のエロゲ
・秋アニメ一覧とか
and more..



RewriteHf!_top120715m.jpg
■Rewrite Harvest festa!(Key)
ブランド公式:http://key.visualarts.gr.jp/
作品公式:http://key.visualarts.gr.jp/rewrite_hf/index.html

いよいよ発売が目前に迫ってきました、Rewriteファンディスク『Rewrite Harvest festa!』
すでにマスターアップしており、7/27の発売はまず間違いないでしょう。
そして先日、ちょこっとプレイムービーが公開されました。


おぉ…
篝の一人称は「篝ちゃん」だそうです。
あとさ、微妙に会長の声前作と違くね? 喜多村英梨さん万歳!

ついでに、秋葉原で行われた謎解きイベント「リアル鍵っ子ゲーム ~消えた朱音の制服を探せ~」が、大阪日本橋でも開催決定した模様。
7/20~7/22の3日間のうちいずれか、いつでも参加できるようなので、お時間ある方は是非。
リアル鍵っ子ゲーム in Rewrite Harvest festa! ~消えた朱音の制服を探せ~ 日本橋編、大阪開催決定!



CUBE3rd-comming_soon2m.jpg
■CUBE 3rd Project(CUBE)
ブランド公式:http://www.cuffs-cube.jp/
新作ティザーサイト:http://www.cuffs-cube.jp/products/3rd-project_ts/

CUBE新作イラストがグッズ通販にてお披露目!原画は兼清みわさん!

先日発売され、大好評の『この大空に、翼をひろげて』(PULLTOP)で小鳥・天音ルートを執筆した紺野アスタ氏がメインライターを務めた『夏ノ雨』は、CUBEのデビュー作です。
夏ノ雨は、「ころげて」同様、青春!な仕上がりで、お勧めの一作。

今回、そのCUBEの最新作が発表されました。
現在ティザーサイトが公開中で、公式サイトは7/20オープンとのこと。
『夏ノ雨』ではカントク氏と兼清みわ氏の複数原画でしたが、本作は兼清みわ氏の単独原画になるのでしょうか?
スタッフブログを見ると、兼清氏は先日、東京からなんと長野にお引越しされた様子。

うへぇ…
そんなに離れてても一緒にゲーム作れる時代なんですねぇ…
温泉いいなぁ…



purikore_topm.jpg
■プリズム◇リコレクション!(クロシェット)
ブランド公式:http://www.clochette-soft.jp/
作品公式:http://clochette-soft.jp/pricolle/index.html

2011年のTHE・おっぱいゲーこと『カミカゼ☆エクスプローラー!』のクロシェット、最新作。
その早期予約特典色紙の絵柄が、破壊力高すぎ…!!

クロシェット新作『プリズム◇リコレクション!』の発売日が12/21に決定!店頭早期予約キャンペーンはしんたろー描き下ろし“久我山このか”フルカラー色紙
purikore-sikisi.jpg

前作カミカゼのときは、店頭での予約権の置き場所がマジキチ、ってんで話題になってましたが。
今回も似たような事が起こるんでしょうかw
メディオとソフマップの『カミカゼ☆エクスプローラー!』宣伝が本気すぎる件
画像掲載はちょっと自重w
ソフマップ→http://twitpic.com/4qt6wg
メディオ!→http://twitpic.com/4nxxhz

予約開始は7/20、早期予約特典色紙が欲しければ、予約開始初日にお店に走る必要があるかもしれませんね。



sinclient-topm.jpg
■CINCLIENT(BOOST5:FIVE)
ブランド公式:http://boostfive.com/
作品公式:http://boostfive.com/SINCLIENT(音声注意)

新規ブランドBOOST5のデビュー作。
『ものべの』のLOSE、『シークレットゲーム』のFLATの系列らしい。
まぁ特に注目してなかったんですが。

たまたま公式サイトを訪れて、そこで流れてる曲が。
なんかかっけぇ…!
再生メニューのポップアップも、なんか無駄にかっけぇ!
sinclient_music.jpg

とりあえず、最近のエロゲ・ギャルゲは音楽のレベル上がりすぎ。
DTMが進化してるのか、音の数も幅も広いし。
あとは生音増えてくれると嬉しいところですが。
まぁサントラも売れないみたいですし、予算が出ないんでしょうね。
サントラファンは何処へ?|田中公平のブログ My Quest for Beauty

少ないって言えば、オーケストラ風とかもあんまり見ないかな。
エロゲのBGMにするにはちょっと主張しすぎるのか。
ここぞ、っていう場面でばーんと流れたら案外鳥肌立つと思うけど。

彩音の歌うOPもかっけぇ。
厨二・燃えゲーにあまり興味のない俺でも、ちょっと「買ってみよっかな?」って思うレベル。


若干propellerの東京バベルを彷彿とさせるけど。
こっちのOPは、propellerお得意の、2次元の画像を動かす演出がここまで生きてる、地味にすごいムービー。


↓propeller過去作のOP。すきま桜のOP曲は超名曲。



にしても、東京バベル、なんでこんなに声優さん豪華なんだ…
神谷浩史、沢城みゆき、伊藤かな恵、花澤香菜、喜多村英梨って。
な、なんの冗談よ!?
WillPlus経営傾いてたんじゃないのか…
(※東京バベルは全年齢対象作品です)



daitosyokan_topm.jpg
■大図書館の羊飼い(August)
ブランド公式:http://august-soft.com/
作品公式:http://august-soft.com/daito/

『大図書館の羊飼い』プレ本7月27日発売予定

August最新作、キャストなんかも続々公開中。
…なんですが、いまいち盛り上がってる印象がありません。
ユースティアで中途半端にファン層入れ替わっちゃったんじゃねーの…?

まぁ心配せずとも、発売されれば相当な数売れると思いますけどね。
あとそこのキミ。
金くれポーズ言うな金くれポーズ。
べっかんこう立ちと言いたまえ。



hanairo-top350_120632.jpg
■花色ヘプタグラム(Lump of Sugar)
ブランド公式:http://www.lumpofsugar.co.jp/
作品公式:http://www.lumpofsugar.co.jp/product/hanairo/index.php

特に新情報は、無い。
が。ヒロインの玉美がかわいいので、先月に引き続き紹介。

・http://www.lumpofsugar.co.jp/product/hanairo/eventcg/index.php


ところで、萌木原ふみたけ原画の前作『Hello,good-bye』はなんであんなに評判悪いんでしょうかね。
やはりブランドのファン層に合わなかったのか。
あるいは、体験版の出来が良すぎたのか。
燃えゲーと見せかけて、戦闘とか少なかったのがイカンのか。

自分は予約してまで買った口ですが、自信を持ってお勧め、ってほどではないにしろ、クソゲーって言われるほど酷くもないと思うのですが。
細部に目をつぶれるのであれば、十分アリな作品だと思いますよ。



久弥直樹×岸田メル最新作『サクラカグラ』プロジェクト始動キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!「Kanon」「sola」の久弥直樹が5年ぶりに完全新作を執筆!

ひ、久弥新作とな!?
生きてたのか…(←失礼)
そういや、涼元新作『ジャスミン』も、麻枝新作『AngelBeats! ゲーム』も発表以来めっきり音沙汰なしだし、Keyのライター陣は、みなさん大概遅筆ですなww
多少時間がかかってもいいので、是非とも良い作品を世に送り出して欲しいところです。



tukiniyorisou-topm.jpg
■月に寄りそう乙女の作法(Navel)
ブランド公式:http://www.project-navel.com/
新作ティザーサイト:http://www.project-navel.com/tsukiniyorisou/

Navel代表アッチョリケさん「navelはアダルトゲームブランドではありません」&新作『月に寄りそう乙女の作法』キャラ情報とか

>原画:鈴平ひろ/西又葵
>脚本:真紀士/王雀孫/東ノ助/森林彬


!!?

鈴平ひろとな!?

な、何を今頃になって…
ちなみに、鈴平ひろさんは、西又や王と同じくNavel創立時のメンバーですが、2007年、体調不良を理由にNavelを退社しています。
その後、Navelが勝手に鈴平原画の作品をリメイクしたり(聞くところによるとパッケージだけ外注で書かせて、中身は勝手に触ったとか何とか)いろいろと不義理なことをしてたようですが…
西又と鈴平はなんでも中学時代からの付き合いだそうで、そんなことで切れるような仲ではなかったと言う事か。

あと上記リンクで触れられているWikipedia騒動は、もうね。アホかと。
元々アンチの多いブランドなんだから、やるならもっとこっそりやればいいのに。
社長(アッチョリケ)とかその関係者自らが、Wikipediaの編集云々に関わってきたら荒れることぐらい予想出来そうなもんだけど。。

ノート:Navel-当事者による編集について
利用者‐会話:Kdash velda
利用者の投稿記録-利用者:Acchorike
twitter@acchorike

「代表取締役アッチョリケ氏本人から直接「ジャンルを美少女ゲームに修正してほしい」という旨の依頼を受けた」「あくまで私は利用者‐会話:Kdash velda氏を含む不特定多数に向けて私の意向を発信しただけであり、彼らは私および弊社と何らの利害関係も無いため、全くの第三者ということになります」「利害関係がない=関わりがないというのは誤解で、これはあくまで、会社や個人との間で金銭のやりとりや、会社間で何か利益が生じる関係ではないという意味での否定なので、我々がアッチョリケ氏と全く関わりがないということでは無い」
…もういいよ。アッチョリケの友人かなんか知りませんが、その依頼(=私の意向を発信)によってNavelに利益があるんだから、編集した本人とNavelとの利害関係はなくとも、グレーゾーンじゃねーの。
嘘でもいいから赤の他人でーすごめんなさーいって言っときゃ収まったかもしれないのに。
これ以上敵増やしてどうすんだよぅ。
頼むから、万が一にも王雀孫を道連れにして倒産せんとってくれよ…(これが本音)

ちなみに、本作のシナリオライターに王の名前がありますが、私は信じていません。
どうせ、エッチシーン一個書いて終わり、とかでしょ…?
王がそんなに筆早いわけが…ない…よ、ね?

でも、考えてみると俺つば本編からすでに3年半経ってるんですね。。
そろそろ新作、とりあえず発表だけでもしてみてはいかがでしょう?w



2012年上半期 オススメのエロゲー - あしたがみえない

ちょっと待って。
もう今年が半年終わっている、だと…?
そんな馬鹿なっッ!?
やべぇ時間経つの早すぎワロタwww
ワロタ…

今年上半期のエロゲ?
結局自分、『はつゆきさくら』『この大空に、翼をひろげて』『同棲ラブラブル』の3本しか新作買ってねーし。
でもまぁ、「はつゆきの2012年TOP10入りは硬いのでは?」って書いたことあるけど、TOP3入りも夢じゃないと思う。
はつゆきさくらは、それぐらい良作だった。

今年後半の大作って言うと、『大図書館の羊飼い』『グリザイアの楽園』とかでしょうか。
グリザイアは前2作品が非常に評価高いので、複線回収とか次第ではいきなりTOPランカーになる可能性もあると思う。

でもまぁ現状では、今年のシナリオゲーは『はつゆきさくら』『この大空に、翼をひろげて』の2本。
それに加えて、あとは一部で話題になってた『はるまで、くるる。』あたりやっとけば、(シナリオゲーは)OKなのでは。
アリスとかエウシュリーの遊べるエロゲ、いわゆる「ゲームゲー」は、基本自分やらないんでわかりません。



2012年秋アニメ一覧公開!来期は何を観るか・・

718a5b85.jpg

…うむ。
リトバスしかないな。

ちなみに、今期は『TARI TARI』『ソードアートオンライン』『アクセルワールド』『しろくまカフェ』『氷菓』を見てます。
あまりアニメ見ない私からするとかなり多い。

TARI TARI』は、なんちゅーか、非常に良い。
『AngelBeats!』で知ったP.A.Worksですが、『花咲くいろは』も良かったし、もうPAのファンになりそう。
花咲くいろは は終わり方が良かったよね。
主人公の緒花の声優さんが伊藤かな恵さんだったのも個人的にはツボでした。

『SAO』は、アクセルワールドの作者なんで見てる。
まだ1話しか見てないけど、ヒロイン(アスナだっけ?)のキャラデザがスゲー好み。
若干厨二病っぽいのがアレだけど、今後に期待。

『アクセルワールド』は、原作読んでるので。
黒雪姫先輩!って声に出して言われると、どうしても違和感がある。
普通名前で呼ぶだろ、っていう。

『しろくまカフェ』
面白い。ギャグ枠兼癒し枠。
なんか原作者と揉めてるらしいけど、末永く放送して欲しい。

『氷菓』
ぶっちゃけ、京アニ若干落ち目…?
いまいち人気なさそうだけど。
中学生の頃に夏の100冊かなんかで手にとって以来、原作小説を読んでたので、惰性で見てる。
だからオチは知ってるんだけど、まぁミステリがメイン、ってわけでもなさそうなのでそれなりに楽しめてる。
えるたそ可愛い。
でも正直、ごく一部の演出はきもい。

『恋と選挙とチョコレート』
ラジオ聞け、ラジオ!
アニメ『恋と選挙とチョコレート』ラジオ 緒方恵美のショッケン乱YO!!

あと、『D.C.Ⅲ』アニメ化決定だって。
「D.C.Ⅲ ~ダ・カーポⅢ~」TVアニメ化決定!2013年1月より放送開始
まじかよ。
早すぎだろ。
原作発売されたのいつだよ。(※4/27発売だったようです)



おまけ。
そういえば、先日(といっても、もう一月くらい前になりますが)ちょっと野暮用で、人生3回目くらいの東京に行ってきました。
今まで東京とかディズニーランド行ったくらいだったのですが…
時間はあまりなかったのですが、ちょっとだけ観光もしてきましたよ。

東京スイカツリー!
tokyo-suica.jpg

…間違えた。
東京スカイツリー!
120618_1431~01

まぁ当然ながら、展望台に登れるのは抽選に当たったごく一部の人なんで、自分は下から見上げただけですけどね。
代わりに、東京タワーには登ってきました。
120617_1435~01

時間が無かったので、じっくり観光してる暇は無かったのですが、ゆりかもめに乗ってお台場の方にも行ってきました。
オタクの聖地(?)、東京ビッグサイト!(ゆりかもめの車窓から)
私はコミケの経験がありませんが、来月にはここが戦場になるのですね…
120618_1636~02

最後に。
どうでもいいけどさ。
ゆりかもめってモノレールなのかと思ったら、普通にゴムのタイヤで走ってるのな。
微妙に幻滅したわ…
00000685.jpg

あと、東京の地下鉄って安いのな。
大阪市営地下鉄は1区200円だぜ?高すぎだわ…

-ダイモンのブログ トップページへ-

関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/386-05a6433d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索