-ダイモンのブログ-

DMM預かり金 を利用してみた

SAGA PLANETS Official WebSite

突然ですが、今月発売の新作エロゲ『はつゆきさくら』(SAGA PLANETS)を予約しました。
なんか体験版やって、久しぶりにビビっと来ちゃったんすよ…
雰囲気がどことなく、Keyに似てる気がして。。

で、しかも綾(上の画像左上、茶色の娘です)がスゲーかわいい。
ぶっちゃけ、綾の店舗特典とかあれば高い金出して買ってもいいと思ったんだけど(普段私はあまり店舗特典に興味を示さないにも関わらず)。
なぜか人気は桜(手前の白いの)とのぞむん(黒いの)の2強で、店舗特典とかもその二人が多い。
くそ…
みんな結局はおっぱいなのか…w


ただひとつ、ゲーマーズだけ綾の特典なんですが、いまいち惹かれないし。。
というわけで、結局安そうなDMMで買うことに。
(Amazonは最近、エロゲが高すぎんねん!!)

DMM使うのは初めてなんですが、お支払い方法を見てみると「預かり金」ってのがあるらしい。
実は以前、Amazonで「Amazonギフト券」ってのを利用したことがありますが、これと同じような、前もってコンビニでお金を払っておいて、プリペイド形式で買い物ができる、ってシステムです。
代引きや銀行振り込みと違って手数料が無料、ということでちょっと使ってみることにしました。

※注。
エロゲはDMM.com(http://www.dmm.com/)ではなくDMM.R18(http://www.dmm.co.jp/top/)での取り扱いになります。
今回利用するのもDMM.R18ですので、以下「DMM」はDMM.R18を指します。



Amazonギフト券は、1=コンビニでシートを購入して 2=その番号をアカウント画面で打ち込む、という方式でしたが、DMM預かり金は、1=前もってアカウント画面で振込み予約をして、2=発行された番号をコンビニの端末で入力、お金を払う、という手順になります。

と言うわけで、まずはDMM通販サイトでアカウントを作ります。
が。

なんかねー、登録方法がいくつかありまして、私は「無料登録」ではなく間違えて「クレジット登録」してしまったんですよ。。
(ちなみに、クレジット登録しないと、無料サンプルやDMMマーケットプレイス、レンタルなどが利用できない仕様らしい)
dmm-touroku.jpg

登録するときに、「クレジット必須なの?それって預かり金の意味なくね?」とは思ったんですけどね。。
預かり金使う人の多くは、ネットでクレジット番号入力することに抵抗ある人でしょうから。
(いやまぁ、私みたいに物は試し、で利用する物好きも、中に入るかもしれませんがw)
皆さんも、もし登録されるときは間違わないようにしてくださいね。


【2012/02/07 追記】
コメントをいただいて気付いたのですが…

DMM.R18では、以下の場合を除いて、初回購入時に年齢確認書類(免許証やパスポートのコピー)をDMMに送付する必要があるようです。
1、クレジットカードを登録する
2、BitcashEX(成人しか購入できないプリペイドサービス)を利用する
Yahoo!知恵袋 DMMでの質問
OKWave DMMでアダルト購入時の身分証について

DMMはアダルトDL販売なども行っていますが、DL販売では風営法の規定に基づき、身分証明書の送付が必須になっているようです。
Wikipedia「ダウンロードゲーム」

これに合わせて、通販部門でも身分証明書の送付が必要ということでしょうかね。
ですから、DMM預かり金を利用するには、クレジットを登録するor身分証明書の送付 のいずれかが必要、ということになります。
ちょっと面倒ですが、未成年がAVやエロゲを手にしないように、との配慮でしょうね。


また、どの画面から会員登録に進むかによって、選べる登録方法も変わることが発覚。
touroku-D.jpg

DMM.R18のTOP画面で、右上の「会員登録」ボタンを押すと…
touroku-A.jpg

DMM.R18の「通販」カテゴリで、同様に右上の「会員登録」ボタンを押すと…
touroku-B.jpg
「無料登録」が選べず、代わりに「代金引換」が追加されています。
デフォルトでは「クレジット」が選択されているので、私はクレジット登録が必須だと勘違いしてしまったのです。

分かりやすさという面では、サイトデザインが微妙と言わざるを得ないかな。。
クレジットを登録せずに預かり金を利用する場合、身分証明書の送付が必要なことも、ヘルプやご利用方法のページには書かれてなさそうだし。


さて、気を取り直して、無事アカウントが作成されたら、画面右上の「お客様情報」画面で「預かり金追加」を選択。
銀行振り込みなども利用できますが、今回はコンビニで支払います。
dmm-konbini.jpg
(クリックで拡大)


振り込みするコンビニの種類と金額(今回は『はつゆきさくら』の6808円)、そして電話番号を入力し、振り込み予約します。
金額は1000円以上、一円単位で設定できます。
Amazonギフト券は3千、5千、1万、2万のみなので、こっちの方が融通は利きますね。
dmm-6808-2.jpg
(クリックで拡大)


手続き完了。
dmm-kanryou2.jpg
表示された番号を控えて、コンビニへ。
ローソンの場合、Loppiで「番号をお持ちの方」をタッチ→番号を入力→上で入力した電話番号を入力→発行された伝票を持ってレジで支払い という手順になります。
img_step2_lawson_01.gif詳細はDMMのヘルプ参照。

レジでお金を払ったら、領収書とレシート(レシートは領収書ではない)が渡されます。
120202_1844~01
120202_1845~01
(どうでも良いが、買い物ではなく振込みでも、ローソンのponta来店ポイント=1Pは付くらしい)

Amazonギフト券の場合、渡されるのは番号が書かれた紙で、自宅で番号をアカウントに登録するのですが、今回は支払い後は自動でアカウントに預かり金が追加されます。
コンビニ振込みの場合、預かり金は支払い後3時間以内に追加されると書かれてますが、今回は1時間ほどで追加されたようです。
(17:57の支払いで、19:01に振り込み確認メールが届いていました)
dmm-mail3.jpg

お客様情報画面を確認すると、無事預かり金が追加されていました。
dmm-okyakusama3.jpg

なお、ネットで預かり金追加の申し込み後、振込み期限は2週間となっています。
2週間が過ぎると自動でキャンセルになるようなので、申し込み後金額が変更になった、とかの場合は無視して、再度申し込みすればOK、とのこと。



さて、というわけで『はつゆきさくら』購入。

dmm-tyumon.jpg
↑お支払い方法は「預かり金」

dmm-tyumon2.jpg
↑配送時に表示される品名も選べる。
宅配テロの心配もありませんww
95554c22.jpg
1ddeb4ba.jpg
20110827203339_47_2.jpg
3120c1a8.jpg

ところで…
注文後も、一向に預かり金が6808円のままなのだが…
dmm-okyakusama3.jpg
引き落としは、商品発送時なんでしょうか。
DMMのヘルプを見る限り、ご注文代金は発送準備に入る際に決済させていただきます。ってなってるし。

ってことはもしかすると、仮に預かり金残高が足りなくても、とりあえず預かり金で注文、その後で発送までに預かり金を追加すればOKってことか…?
うーん、よく分かりませんが、とりあえず今回は無事注文出来たので、今日はここまでです。

-ダイモンのブログ トップへ-

関連記事
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


私もDMM預かり金を使って購入しようと思い、無料登録してみたんですけどメールを見たら「預かり金または代引きで登録された場合、 年齢確認書類をお送りいただく必要があります。」と書いてありました。
はっきりいってめんどくさいからはぶきたいんですけどこれはかならずやる必要があるんでしょうか?

【2012/02/07 05:46】 URL | M #- [ 編集]

Re:
Mさん、コメントありがとうございます。
結論から申しますと、残念ながら預かり金を利用したい場合は年齢確認書類を送るか、あるいはクレジットカードを登録する必要があります。

年齢確認書類について調べてみたところ、どうやらDMM.R18では以下の場合を除き、初回購入時には年齢確認書類が必要となるようです。
1、クレジットカードを登録する
2、BitcashEX(成人しか購入できないプリペイドサービス)を利用する

ネットの質問サイトなどでも、同様の質問が複数見受けられますね。
http://okwave.jp/qa/q4299591.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015625635

私の場合、今回はクレジットカードを登録したので、DMM預かり金の利用でも年齢確認書類は要求されませんでした。
ちなみに、登録完了のメールはこんな感じ。
http://blog-imgs-43.fc2.com/b/a/r/bartlettjp/mail-touroku2.jpg

ですから、冒頭にも述べたように、年齢確認書類を送るか、クレジットの登録が必要になります。
このことに関しては、見たところDMM.R18のヘルプには何も書かれていませんし、ちょっと不親切なように思いますね。

【2012/02/07 19:50】 URL | Emmett(管理人) #ZGh9VqZw [ 編集]


私は今度コンビニ支払で18禁ソフトを買うつもりなのですが、やはり年齢確認する必要があるのでしょうか?

【2012/11/23 17:10】 URL | みつまめ #- [ 編集]

Re:
コンビニ支払というのは、要するにDMM預かり金(現在はDMMマネーに呼び方が替わった模様)をコンビニでチャージするということですよね。
http://www.dmm.co.jp/help/faq_05_html/=/ch_navi=faq/

あいにく私はクレジットカードを登録したため年齢確認書類を要求されなかったので、具体的な手順等は分かりかねますが…
上のコメントでも書いたように、DMM.R18を利用するには、以下の場合を除いて、年齢確認書類が必要になるようです。当然、コンビニ振込みの場合も年齢確認書類は要求されると思います。
1、クレジットカードを登録する
2、BitCashEXを利用する

ちなみに、クレジットカードは登録だけすればOKみたいなので、クレジットを登録して、クレジット決済は利用せずにDMMマネーのコンビニ振込みを利用する、ということは可能です(この記事で説明しているのは、まさにこの方法です)。

【2012/11/28 22:48】 URL | Emmett(管理人) #ZGh9VqZw [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/334-16f841bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索