ICO/ワンダと巨像 LimitedBox ほか |
あれー、2週間近く更新サボっちゃいましたかねー、どうもこんばんはEmmettです。 先日の台風15号が通過してからこっち、ずいぶん涼しくなったなー、と思ってたら、昨日今日とまた暑くなりましたね。 今年は台風12号に続き、大阪では2回も警報で学校やら何やら休みになりました。 12号のときは奈良県や和歌山県、先日の15号では名古屋から関東にかけて被害が大きかったようで。 アキバでは翌日発売のエロゲが届かない!とか、アキバのオタショップは雨にも負けず通常営業!とか、東京人民度低すぎワロタとか、3年前の麻生総理「名古屋水没」予言的中wwとか、まぁいろいろ大変だったようです。 一方、私の自宅付近は氾濫するような河もありませんし、12号のときも、15号のときも、ちょっと風が強いかな?といった程度で、ずいぶん静かでしたね。 それでも警報が出ると小学生が休みなモンで、大阪(市内なのかな?)のゲーム屋さんはにわかに繁盛していたようですw さて、そして台風15号が上陸した翌日、22日には大作ゲームがいくつか出ましたね。 私も買いましたよ!『ICO/ワンダと巨像』PS3リマスター版。 ![]() ![]() えーと、ホントの事言うと、Amazonでとりあえず予約しといたら、そのまま忘れちゃって気付いたら「出荷準備中」になってたんですけどね(汗; (Amazonは出荷準備中になるまでならいつでもキャンセル可能なのです。決済も発送時なので、キャンセル料も不要) まぁ、PS2版が長らくプレミアついてたゲームなので、楽しくなくても それなりの価格で売れるだろー(限定版だし)、とかテキトーなこと考えてましたw まぁとにかくやってみる。 巷では神ゲーと名高いゲームですし、かの麻枝准も絶賛(ワンダと巨像には命を救われたとまで言っている)してるとあって、一度はやってみたいと思ってたので(でなければ予約しない)。 以下簡単に感想。 ![]() 『ワンダと巨像』 ちなみに私はICO/ワンダともにPS2版は未プレイなので、これが初プレイとなります。 現状6:40プレイしまして巨像は6体破壊。 なるほどー、ムービーシーンも若干操作できるんですねー。 で本編ですが、ジャンプして掴まるといった操作で巨像に登っていくゲーム。 操作方法こそ違いますが、印象としては「アンチャーテッドのアクション・パズルパートを超難しくした感じ」 3体目くらいから難しくなってきて、しばらくウロウロしてると巨像の弱点に関してヒントを教えてくれますw まだ3分の1くらいしか進んでませんが、ここまでの巨像はバラエティに富んでて楽しいです。 空を飛ぶ巨像に、敵が攻撃してくるタイミングで飛び乗ったり、物陰に隠れてみて、巨像が覗き込んできた隙に飛びついたり。 ただ巨像が歩いたりして揺れてると主人公は一切身動き取れないので、思うように操作できず若干イラっとする事もありますが、これも含めてのゲームってことなんでしょうね。 巨像一体ごとにそこそこ時間掛かるので、ぼちぼちプレイしていこうと思います。 ![]() 『ICO』 崩れた道を迂回してみたり、ユニットを動かして道を切り開いたり、爆弾で橋を落として下の階へ行ってみたり、というパズルゲームですね。 正直、これムズイっす。 ヒントとかなにもない。 がむしゃらに歩き回って探す、とりあえず殴ってみる、何とかする。 現状序盤はクリアして、お城のボスっぽいヤツには会いましたが、そっからが全く分からん。 このままだと積みゲー予備軍… 巷では雰囲気ゲーとして有名ですが、確かにお城の空気感は良いんですよ? BGMないのにここまで雰囲気出してるのはすごいと思う。 ただ、個人的に、「毎回OPムービーとかプロローグを見たくなるのはセンスあるゲーム」と勝手に思ってるんですが、ICO/ワンダともに、ムービーに魅力があるか、と聞かれると、ちょっと ? かも。 なんか冗長としてて、「これは…!!」ってビビっとくる感じはなかったです。。 あ。でも、ワンダの説明書はちょっと変わってていい感じ。 ![]() ピラッ☆ ![]() ちなみに、限定版特典のDLCカスタムテーマはこんなんです。 『ワンダと巨像 空中庭園』 ![]() 『ICO 籠の中のヨルダ』 ![]() 汚くてごめんね。 PS3キャプチャの環境もないし、デジカメも持ってないんだ。 おまけ。 先日、Amazonが有料でゲームを発売日にお届けするサービスを開始しました。 この紹介記事で、「追加料金を払っていないユーザーには、わざわざ配達日指定して、発売日翌日に届くようにしてるみたい?」って話をしましたが、今回のICO/ワンダは追加料金払ってませんが発売日に届きました。まぁこの有料サービスが始まる前に注文した商品ではありますけどね。 (ちなみに、普段は発送の翌日午前中に届くのですが、今回は夕方に届きました。前日の台風の影響でトラックが遅れたのかもしれません。) ![]() ![]() おまけ2 同日発売のフロムソフトウェア『ダークソウル』 (フロムソフトウェアは、アーマードコアとか出してるとこです。来年発売予定のアーマードコアⅤもなかなかの難易度になりそう。) なにやらPS3がフリーズしてクラッシュするようなバグがあるようで、現状オンラインでは遊ばないで、とのことです。 まぁやってる人は恐らく全員知ってるでしょうけど、一部お店に怒鳴りに来るような人もいるようなので(滝汗;; それでも売り上げは好調、キチガイ級の超難易度でそれでもやっぱり神ゲーと言われてるくらいにはすごいゲームらしいです。 まぁ私は、エースコンバットみたいな簡単・爽快なゲーム大好きなヌルゲーマーなので、前作『デモンズソウル』も未プレイですし、今後やる予定もありませんけどね。。
スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/298-1f9bd8f6 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。
【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。
そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。
詳しくはココ
【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。