E3、明日開幕です。PS VITAほか |
世界最大規模のゲーム見本市「E3」が7日、米ロサンゼルスで開幕。 個人的に一番気になっていた『エースコンバット アサルトホライゾン』に関しては、昨日E3トレーラーが先行公開されてしまいまして、あとは日本版発売日の発表を待つのみですが。 ほかにも、任天堂Wii2の発表やNGPの続報など、気になる情報はいくらでもあります。 そこで、ここ数日で見つけたNGPに関する情報をまとめておきます。 ●NGPの正式名称は「PS VITA」でほぼ確定 ・噂が浮上 ・PS VITAのロゴが確認される ・E3特設サイトのソースコードに「PS VITA」の文字 ![]() ![]() ●NGPの開発費はPSPなみに安価 いいことだと思うが、PS3の元気がなくなりやしないか…? まぁ現状でもPS3ソフトは基本、体力のあるメーカーしか出してないけどね。。 ただ、PSPからの移行は比較的速く進みそうですかね。 PS2→PS3の移行みたいに時間がかかれば、PS3発売当初の「面白いソフトがない」状況再び、なんてことになりかねないし、その点は良かったのでは? ●メタギア、まずはPSPとPS3で垣根を越えて「トランスファリング」 いつだったか小島監督が言ってた、「リビングではPS3と大画面モニタでゲームをプレイし、外出先ではNGPでその続きをプレイ、そして家に帰るとPS3でその続き…」の続報です。 PS3×NGPはまだ先らしい。 ●NGPのやたら高解像度なスクショ NGPの解像度は960*544と公表されてますが、それを超える1280*720のスクショが。 大きすぎてFC2ではアップロードできませんでしたw 開発時の詐欺スクショなのか… 720pだから、もしやPS3と何か関係が…!? 上のトランスファリング的な!? とか期待してみる。 USBでPS3につなぐと大画面でプレイできる、とかないかなー。。 ●NGPロンチタイトルの噂 CoD、NGPにも来るのか…? アンチャやワイプアウトはすでに北米でロンチとして出ることが発表されているようです。 和ゲーでは、日本ファルコムの「イース」最新作がロンチにくるかも?って話がありますが。 さて、いろいろ紹介しましたが、私としてはやはり価格が一番気になる。 まぁどっちみち、私みたいなぬるゲーマーがゲーム機を発売日に買うとかありえないんですけど… 気になるゲームは結構ありますし、安かったらちょっと考えちゃうかもね。
スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/256-b0e29f6b この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。
【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。
そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。
詳しくはココ
【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。