-ダイモンのブログ-

東北地方太平洋沖地震

みなさん、大丈夫でしょうか。
大阪は、最初の地震は感じたもののそれほど大きなものではありませんでした。
人に聞くと、やはりビルの高層階などでは大きく揺れたようですが、大阪とその近県では今日もおおむね通常どおりの生活を送れているようです。
おそらく、大阪に開発室を置くVisualArt'sとそのメンバーに関しても、大事はないものと思われます。(東京での『Rewrite』音声収録もすでに終了済み)
ただ、余震も続いているので私たちも注意をする必要がありそうです。
二次災害の火災を防ぐ意味でも、特に火の元には注意しておきたいですね。

●巨大地震で地球の自転速度までが微増 NASA科学者が解析
2011.3.12 11:39
 東日本大震災を引き起こしたマグニチュード(M)8・8の巨大地震によって、地球の自転速度がわずかに増した可能性があるとする解析結果を11日、米航空宇宙局(NASA)の地球物理学者リチャード・グロス博士がまとめた。AP通信が報じた。

 同博士の試算では、地震によってプレート(岩盤)が動き、地球内部の質量分布が変わったことで自転速度が増し、1日の長さが100万分の1・6秒短くなったという。

 グロス博士は、昨年2月に起きたチリ大地震(M8・8)の際にも地軸の傾きが変わり、1日の長さは100万分の1・26秒短くなったと発表。2004年のスマトラ沖地震(M9・0)では、100万分の6・8秒短くなったと分析している。(共同)


今回の地震の大きさが改めて認識されますね。
また、現時点ですでに死亡・行方不明者1600人超(FNN調べ)となっています。
皆さまのご無事をお祈りします。

P.S.当ブログ、この記事で200記事目となります。(記事番号と一致しないのは、下書きしたものの、公開せずに削除した記事があるため)
また、一昨日あたりに7000HITも達成しました。
このような時ですので、祝!とかは控えさせていただきますが、今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。

-ダイモンのブログ トップへ-

関連記事
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/203-8cd45e2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索