-ダイモンのブログ-

Rewriteの音楽担当について

2011/04/28発売予定のKey最新作『Rewrite』
店舗特典も続々と公開されているようですね。

そんな『Rewrite』のWikipediaページを何気なく見ていたんですが。

登場人物
天王寺 瑚太朗(てんのうじ こたろう)
 声(一部) - 森田成一

!!?
瑚太郎ってパートボイスやったんか。
先日のOHP更新のときに公開されたみたいです。

ちなみに森田成一氏は、私の好きなゲーム『ACE COMBAT ZERO』で同僚のPJに声あててる人らしい。
いつも英語音声で遊んでるからピンとこない。
他には、アニメ『BLEACH』の黒崎一護とか、『FINAL FANTASY X』のティーダの中の人なんかもこのひとらしい。
へー。

まぁそれはおいといて、音楽担当の5人を紹介しましょう。
一年以上前のインタビューによれば、麻枝氏を除く4人で、それぞれ四等分くらいの曲数を書いてるみたいです。

折戸伸治
いわずと知れたKeyの音楽屋。昔はKeyメンバーのPC組んだりシステムエンジニアみたいなこともしてたみたいですが、最近は会社が借りた作業部屋に引きこもってるからお役ごめんらしい(?)

麻枝准
シナリオライター兼作曲家という珍しい肩書きを持つ。今回はAngelBeats!の作業のため、曲数はあまり書いてないらしい

井内舞子
私が一番驚いたのはこの人。「昔は羽越実有名義で活動していた」って書いてある。
羽越実有?なんか聞いたことある気が…って思ったら。
個人的にKeyのBGMで一番好きな「morning glow」(智代アフター)の編曲やった人です。
この曲、後半のピアノアレンジがマジ神。
私のウォークマンで再生回数第二位です。(一位は智代アフターのOP『LightColors』)
これは期待しちゃうね!作曲については未知数なんだけど。。

細井聡司
細井聡司?CLANNAD初回特典のアレンジCD『MABINOGI』の人そんな名前じゃなかったか…?と思ったんですが、人違い。
そっちは樋口秀樹さんでした。なんか、結婚してやんよ!の日向秀樹に似てんなー、と思った。全く関係ない。
うーん、この人の曲は聞いたことないかもしれない。
【追記】と思ったけど、CLANNADアレンジアルバム-memento-でAnaのアレンジやってる人ですね。イマイチ印象に残ってなかった…

水月陵
Keyでは、ピアノアレンジアルバム『Re-feel』『ピアノの森』のアレンジやった人です。
『ピアノの森』はかなり名盤。智アフのサントラとセットでぜひ聞いて欲しい。
YAMAHA音楽教室の講師でもあるらしく、ピアノ曲に関しては期待していいんじゃないですかね。

-ダイモンのブログ トップへ-

関連記事
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/195-ea651398
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索