ソニー、PSP2ことNGP(仮)発表!! |
本日、PSPの後継機種であるコードネーム「Next Generation Portable(NGP)」(仮)がSONYから正式発表されました。 発売は年内を予定。 SONY公式文書はコチラ。 詳細スペックはコチラ。 実機写真ギャラリーはコチラ。 ![]() 本体の形状は、リークされたテスト機の写真とは異なり、現行PSPのようなスレート(一枚板)型。 5インチ、解像度969×544(現行PSPの4倍)の有機ELタッチパネル+背面タッチパネルというデュアルタッチパネルを搭載。 ↓背面タッチパネルはこんな感じ。滑り止めつきで、操作はしやすそう。 ![]() また、現行PSPのようなスライドパッドではなく、PS3のようなアナログスティックを2本備えています。 この改善は大きいと思いますね。アナログパットは、人間の移動以外の操作との親和性がイマイチだった。。 一方でL2R2は搭載されません。 ↓USB搭載で、下から見ると、こんな風にアナログスティックが出っ張ってます。 ![]() なお、UMDは非搭載。ソフトはフラッシュベースで、このようなカードタイプの新メディアを採用。 ![]() そして気になる本体サイズはこんな感じ。 画面の大型化に伴い、現行PSPよりやや大きくなりました。 大きくなって、持ち心地も向上しているかもしれません。 ![]() そして気になる情報がこちら。 ●NPGからPS3への移植は簡単。 なんでもほんの10日ほどで移植できてしまったとか。 PS3からデータをそのままNGPにもってくると、わずかに処理落ちするようですが、最適化すればほぼPS3と同等のプレイが可能になるそうです。 ●UMDは非対応ながら、DL版を購入すればPSPのゲームも遊べます。 モンハンP3もダウンロード販売が開始されるようですね。 これは期待が膨らみますね! 問題は価格ですが… ネットでは三万切ったら神!!って言われてますね。 3DSが25000円ですから、それに対抗しうる価格設定にしてくるんじゃないか、とは思いますが… それよりも、3G回線との抱合せ販売が出てきそうでイヤだなー。。 ご購入と同時にdocomo回線入会で本体○○円引き! とか、本体無料!! とか。 あー、、絶対出てくるわ。。 まぁどっちみち、ゲーム機本体はいわゆるプリンター商法から逃れられないのでしょう。。 ![]()
スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/186-7e34c9d6 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。
【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。
そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。
詳しくはココ
【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。