俺のリカバリ奮闘記 |
先日、PCが起動しなくなり、リカバリしました。 購入以来、実に5年くらいリカバリせずにやってきたんですが、ソフトウェアのインストール&アンインストールを繰り返し、時にはやむを得ずシステムの復元なんかもやったりしたのがいけなかったのか。 年明け早々、PCが起動後即フリーズするようになったんです… もっとも、最近同じ症状がたまに起きてたので、こりゃそろそろヤベーか…?と思い、必要なファイルのバックアップはとってありました。 だから、それほど焦ることもなく、しゃーねーなーと思ってリカバリの作業を始めたんです。 このとき私は、本当の惨事はこれからだということを知る由もなかった… ●リカバリ一回目 リカバリCDを入れ、普通にリカバリを開始する俺。 わざわざファイル保存用フォルダを(D:)ドライブにリンクするのがめんどくさかったので、デフォルトでは30GBの(C:)ドライブを100GBに設定する。 20分ほどでOSのインストール完了、Windowsのセットアップに移る。 どうでもいいがXPのセットアップ時には変な音楽が流れる。 セットアップ後、無事起動。やったぜ! 一方で、ハードウェアの故障じゃないとわかって、PC買い替えはまだ先かー。。とどこか落胆してる俺。 問題なく使えているものを捨てて、新しいPC買うのはもったいないじゃないですか。 そんなことするほど金も有り余ってねーし。 それはさておき、とりあえずMicrosoftUpdate(旧WindowsUpdate)に接続する。 すげー InternetExplorer6やww タブがねーww とか思う。 セキュリティの更新74件、96MB。。 うわーこりゃ時間かかりそうだなーと思いながら(ウチはADSLなので)、実行。 終盤のシビアなジャンプアクションに嫌気が差して、積みゲーしてた『イース フェルガナの誓い』をやりながら気長に待つ。 完了。 ここで今まで使ってたソフトウェアをインストールしにかかる。 ざっと20個くらい使ってるけど、とりあえず半分くらいまでインストールしたと思う。 と、ここで右下の通知領域に、MicorosoftUodateの自動更新から『更新の準備ができました』の表示。 あれ?さっきUpdateは終われせたぞ…? と不思議に思うも、インストール実行。 どうやら、先のUpdateでインストールされた更新の新たな更新(サービスパックインストール後の更新とか)があるらしい。 更新のインストール中(36個中12個)... ……… …… … と、そのとき!! ぴポン! ![]() (※フリーズしちゃってスクリーンショット取れなかったんで画像は拾い物です。だからA:ドライブになってます) 『ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブE:を調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているか調べてください。』 ??? ちなみにE:ドライブはCD/DVDドライブです。 DVDなんて使ってないけど…? 扉も閉じています。 とりあえず「キャンセル」を押してみる。 と、そのとき!! ぴポン! ![]() 『ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブE:を調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているか調べてください。』 ??? ちなみにE:ドライブはCD/DVDドライブです。 DVDなんて使ってないけど…? 扉も閉じています。 とりあえず「続行」を押してみる。 と、そのとき!! ぴポン! ![]() 『ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブE:を調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているか調べてください。』 ??? ちなみにE:ドライブはCD/DVDドライブです。 DVDなんて使ってないけど…? 扉も閉じています。 とりあえず「再実行」を押してみる。 と、そのとき!! ぴポン! ![]() 『ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブE:を調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているか調べてください。』 ??? ちなみにE:ドライブはCD/DVDドライブです。 DVDなんて使ってないけど…? 扉も閉じています。 …( ̄□ ̄;)!! (⊇д⊆)ゴシゴシ 「キャンセル」 ぴポン! 「続行」 ぴポン! 「再実行」 ぴポン! ( ̄□ ̄;)!! そしてついにフリーズするPC。そして俺もフリーズ。 なんじゃこりゃあああーーー と思いながら、強制終了(タスクマネージャも起動しなかった) 再起動。 と、そのとき!! ぴポン! ![]() 『ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブE:を調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているか調べてください。』 ??? ちなみにE:ドライブはCD/DVDドライブです。 DVDなんて使ってないけど…? 扉も閉じています。 Σ(д゚||)ガーンΣ( ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン←ショックのあまり踊りだす俺 このエラーが出ると、PCはフリーズします。 「キャンセル」「続行」「再試行」のどれかをクリックすると、フリーズから解放されるのですが。 次の瞬間再びエラーが出てフリーズします。 ぶっちゃけどうしようもねーじゃん! 仕方がないので、家族のPCを借りてGoogle先生に質問してみる。 「AppleのQuickTime6使ってるとこのエラーが出るよ!」 「普通は一回『キャンセル』『続行』『再試行』のどれかをクリックすると消えるよ!」 えーー。。リカバリ直後なんで、QuickTimeなんてインストールしてません。 そもそも一回クリックしても、次の瞬間また出てきます。 結論。謎。 手も足も出ない。 ●リカバリ二回目 多分いくつもインストールしたソフトウェアのどれかが原因だろうと踏んで、潔く再リカバリに挑戦する俺。 必要最低限、セキュリティソフトだけインストールしてMicrosoftUpdateにつなぐ。 …とそのとき! ぴポン!(ry (┬┬ω┬┬)泣けてきた。 後から考えてみれば、ここで気付くべきだったんです。 でもこのときの俺は気付かない。 PC購入時にインストールされてるいわゆる「プレインストール」のソフトに問題があるのか…? でも以前は普通に動いてたが… と不思議に思いながらも、プレインストールソフトをアンインストールしにかかる俺。 DVDドライブの問題だから、とりあえずDVDなんちゃらとかCDなんちゃらとかいうソフトを片っ端からアンインストールする。 で。MicrosoftUpdateにつなぐ。 更新のインストール中... とそのとき! ぴポン!(ry ┏(_□_:)┓!!!←ショックのあまり逆立ちしだす俺 不定期に出るんだけど、どうやらMicrosoftUpdateのインストール中に出ることが多いらしい。 でも原因は不明。 ここまでリカバリを開始してからかれこれ三時間。 どうにもならなくて嫌になってくる。 SandyBridge欲しいなーと思いつつ(←現実逃避)、この日はそのまま不貞寝。 ●リカバリ三回目 翌日。 冷静になって以上二回のリカバリ操作を見直してみる。 DVDドライブの故障を疑うも、そもそもリカバリするのにDVDドライブを使ってるわけで、それはない。 リカバリ後にインストールしたソフトウェアの問題でもない。 プレインストールの問題でもない。 詰む。 詰む? 詰んでるか?? 本当に詰んでるのか??? …!!? ここでようやく気付く俺。 二回とも、ウイルスソフトウェアをインストールした状態でエラーが出てる! 一回目、ウイルスソフトをインストールする前にやったMicrosoftUpdateは無事成功してるが、二回目は、リカバリ直後にまずウイルスソフトをインストールしてる。 ようやく原因がわかってくる。 三回目のリカバリでは、とりあえずMicrosoftオフィシャルのMicrosoftSecurityEssentialsというウイルスソフトをインストールして、各アップデートを試みる。 Microsoft製だけに、Windowsとの相性はいいだろう、と、思う。 そして何事もなく完了。 念のためシステムの復元ポイントを作っておき、一回目のときにインストールした各ソフトウェア(ウイルスソフト除く)もインストール。 エラーは出ない。 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! ようやく原因がわかりましたよ。。 原因は「avast!」です。 普通だったら二回目の最初で気付けたと思うんですが、なにぶんDVDドライブの問題だったんでCD/DVD関連のソフトウェアのことばっかり考えてたせいで気付きませんでした。。 そして何より、今まで問題なく使っていたソフトだから、相性問題を疑う嫌疑リストに名前が挙がらなかったのね。 ちなみにこの問題は12/31に公開された最新版でのみ起こるみたいです。 また、ほかに同じような報告があがっていないため、筆者環境のみでの限定的な相性問題と思われます。 リカバリする前に最新版をインストールして、相性問題を確認していたらこんなことにはならなかったんですが… 新年早々の故障だったので、12月31日に公開された最新版をインストールする前に故障し、リカバリ後に最新版をインストールしたため、相性問題に気付かなかったんです。 また、MicrosoftUpdate中に頻発するのは、おそらくアップデートファイルを検査していたためかと思われます。 ひーこらどっこい。 おつかれさまでした、俺。 そして新しいPCを買うのはまだ先のことになりそうです。。
スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/173-ebff16d0 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。
【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。
そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。
詳しくはココ
【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。