-ダイモンのブログ-

電撃G'smagazine11年2月号 最新情報

●『AngelBeats!』ゲーム化について
だーまえの簡単なインタビューがのってます。
『リトバスEX』でからっぽになっていた麻枝氏から鳥羽Pが引き出してくれたお話を終わりにしたくなかったので、「やめるやめる詐欺を続けていますが(汗)、ぜひゲーム化をしたいと思い立ちました」ということです。
原画はNa-Gaで、ボイスもよほどのことが無ければ原作アニメと同じで行く予定みたいです。
発売はKeyから、ってことなので、まずPCゲームと見ていいかと。
ただ、現在はまだ麻枝氏一人で作業しているようで、本格的な開発は『Rewrite』発売後の今年春からになります。
AVGだけでなく、RPG/SLGの要素も入れて、『CLANNAD』同様全キャラのルートを用意しようと思います、とのことで、開発は長丁場になりそう。発売はいつになることやら。。
こちらは気長に待つとましょう。

●『穢翼のユースティア』体験版
テックジャイアンの付録、およびコミケで配布された体験版の紹介。
プレイ画面を見るのはこれが初めてになりますが、ぱっと見たところワイド比になっただけで基本部分は従来のAugust作品と似たような感じかと。
筆者Emmettも、書店で体験版見かけたんですが、体験版に1000円ってのもアレだなー、と思って見送りました。

TECH GIAN スーパープレリュード『穢翼のユースティア』 (エンターブレインムック)TECH GIAN スーパープレリュード
『穢翼のユースティア』

(エンターブレインムック)

(2010/12/24)

Amazonで商品詳細を見る

ただ、後から考えてみると、私の低スペPCで動くのかどうか確認しといたほうがよかったなー、と。。
最低限、動作確認のできるオンライン体験版希望ですねー。

●『Rewrite』新情報
G's編集部が入手した、体験版より先まで遊べるROMのプレイ画面が公開されてます。
まぁそれだけです。
あと、小鳥のねんどろいどプチと見られるフィギュアが載ってました。
再来月あたりの付録になるんじゃないですかね。
あと、都乃河氏のコラムでシナリオに関して言及されていました。
すでに99%完成。
テキストはバラバラ・シナリオの方向性・雰囲気もヒロインごとに違うけれども、それは狙ってのことだ、と。
これは一年前の、田中ロミオ×竜騎士07×都乃河勇人のインタビューでも出てきましたね。

竜:対人関係・組織がメインで、ヒロインとヒロインが必ずしも仲良しこよしとは限らない。
それぞれの立場によって主張や世界の見え方が違うんです。
あるヒロインのシナリオをやったら「ああこれが正しいんだな」という気持ちで納得してしまうけれども、逆側のヒロインのシナリオでは「あ、こっちが正しいや」と思ってしまう。
トータルだと「あれ?」どっちが正しいんだっけ?って状態に……。
ロ:イデオロギーが違うんですよね。
竜:まさにそう。全員同じ学校の生徒で、ふつうに日常生活を送るだけなら和気藹々としてます。
けどある特定のテーマ、問題に際して意見が全く異なる。
ヒロインが異なる立ち位置になり、困ったことに主人公は味方したヒロインの言うこと聞かされるという……。
仲良しなんだけど、シナリオの深いテーマのところで異なってしまうんです。
殿:一番翻弄されるのは主人公ですよね。
瑚太郎君がシナリオによって性格まで変わっちゃう感じ。
ちなみに竜騎士さんの瑚太郎はすごく熱いヤツなんですよ。
竜:すいませんでした(笑)
殿:僕のほうでは彼が微妙な立場に立たされますね。
自分はこうしなきゃいけないけど、本当にこんなことやってていいのかみたいな悩みをウジウジ抱えたり。
竜:主人公自体、近づいたヒロインによって自己を変える性格なんですよね。
ロ:設定的にもそうですね。
殿:ゲームだから選択肢ってものがあるじゃないですか。
「ここでこいつを助ける」「助けない」って二択があったら、どちらかを選んだ時点で主人公の性格は変わるべきなんですよ。

そういう変化は重視したい。
でも、見方によっては主人公の性格が統一されていないと受け取られてしまいそうです。
ロ:ああ、それは言われそうですね。
殿:否定的に使われがちな言い回しではありますけど、『Rewrite』ではそこをぜひ肯定的に楽しんでほしいです。
竜:そうですよね。
1人の主人公が世界をどうこうって物語じゃなくて、むしろヒロインのほうを見てほしいと思います。
そのヒロインが世界の中でどういう構成をしているのかを見てもらう感じかな。
それでも、瑚太郎は各シナリオで十分面白い立ち回りを見せてくれるんですけどねー。
竜:静流とラブラブになった時は一番面白いですよ。
コイツ静流のことしか考えてねーよ、みたいな(笑)
(出典:G'smagazine 2010/03月号)


●棗恭介の大喜利ミッションコンプリートブック
B6版、1675円で発売中!
…のはずが。手に入らない…
Amazonもずいぶん前から在庫切れ、ジュンク堂書店も旭屋書店も行ったがない。
この様子じゃ多分各アニメショップとかも在庫切れだよな…
はやく増刷してくれ~G's編集部!

-ダイモンのブログ トップへ-

関連記事
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/166-693e9576
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索