午前十時の映画祭 |
![]() 皆さんこんにちは。 今日は映画の話題です。 最近ゲーム・アニメに何の関係もない話題が多いですが、だって最近ゲームあんまりやってないし。 なにか時間を忘れるほど面白いゲームがあったら教えて欲しいですね。。 さて、それは置いといて。 「午前十時の映画祭」って皆さんご存知でしょうか。
まぁ要するに、全国の映画館でもう上映されていない過去の名作100選を毎朝10時から、一年間にわたって、一週間ごとに作品を変えて上映します っていう企画です。 赤の50作品(去年から継続)と青の50作品(今年から追加)がありまして、赤青別々にそれぞれ全国25の映画館で上映されます。 企画自体はすでに一年前から始まっていて、来年2月から第二弾青の50作品が始まるんですが。 その第二弾のなかに筆者Emmettのペンネームの由来にもなっている『Back to the Future』があるので、今回紹介するにいたったわけです。 この作品が公開されたのは25年前。私が産まれるより前なわけで、DVDでしか見れなかった作品が劇場で見られるというのは非常に嬉しいことです。 ちなみに筆者Emmett最寄のTOHOシネマズなんばでは『Back to the Future』は2011/02/19(土)~2011/02/25(金) 毎日午前十時から上映。 よっしゃキター!!絶対見に行くわー! 赤と青、合計100作品上映されるわけで、きっと皆さんの好きな映画もあるのではないかと思います。 詳細は午前十時の映画祭公式サイトでご確認のうえ、ぜひ劇場に足を運んでみてくださいね。
スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/130-282be64e この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。
【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。
そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。
詳しくはココ
【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。