Blu-rayの耐久性 |
こないだPS3を買った筆者Emmettですが。 PS3ってBlu-rayディスクを再生できるんですよね。 実は筆者の自宅には、今までBlu-ray環境がなかったんです。 というわけで。 早速TSUTAYAで、『アバター』のBlu-ray版を借りてきました。 くはー綺麗だ。でもCGってゲームで見慣れてるから、どうしてもゲームみたいに見えちゃうね。。 ![]() するとなぜか、ケースにご覧のように「ディスクに傷つけんな!」的な警告が。 DVDにもCDにもこんなの書いてないんですよ。 Blu-rayって傷に弱いのか?と思って調べてみると。 なんのなんの、スチールウールでゴシゴシしても、ピザカッターでゴリゴリしても、再生できます。 強烈なまでに丈夫です。 じゃあなんでこんな表示がされているんでしょうか。 その答えは、どうやらBlu-rayは記録層を保護する層が薄いので、DVDやCDのように、傷が付いた時に研磨機で綺麗にする、といったことが出来ないようです。 だから、「致命的な傷は付きにくいけど、万一付いたらDVDとかCDみたいにクリーナーで復活、なんてことはできないよ」ってことらしいです。 なるほどね。いずれにせよ、レンタルのディスクは丁寧にあつかって欲しいですね。 再生はできても、CDなんかだと音質が落ちたりするみたいですし。 P.S. ここで書いたCD、ようやく借りてきました。 やっぱり俺には洋楽の良さがイマイチわからん。 いや、マイケルのThrillerとかBadとか、PV見てたら楽しいんですけどねー。 あと、Beat itなんかもノリが良くて好きだ。We are the worldも、その背景はさておき名曲です。 ビートルズも、Yesterdayとかlet it beとか有名どころはそれなりに良いと思います。 でもね、やっぱりその辺は聞きなれてるってこともあって。。うーん。 でも、バラッド系の曲はなかなかいい。 まぁもうちょっと聞き込んでみたら評価も変わるだろう。 ![]()
スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/104-df44618f この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。
【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。
そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。
詳しくはココ
【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。