-ダイモンのブログ-

100記事記念

こんにちは。
このブログも、はじめてから4ヶ月と少し。
ついに今日の記事が100記事目となります。

100か…
ネタ画像100連発でもやるか…?
とか思いましたが、画像のアップロードにとんでもない時間がかかりそうですし、そもそも100枚もネタ画像がありません。
しょうがないので、今日は私のウォークマンの再生回数が多い100曲ランキングを晒そうかと思います。
もうただの鍵バカ状態で恥ずかしい限りですが、行って見ましょう!

計上期間:2009/4/23~2010/10/3

01.Light colors Key(智代アフター)
┗ヤバイ名曲。再生回数ダントツの一位。なぜか鳥の詩ほど有名にならない。
 ちなみに作詞作曲編曲歌手 すべて鳥の詩と同じ布陣。
02.LittleBusters!-Ecstacy Ver.- Key(リトルバスターズ!EX)
03.morning glow Key(智代アフター)
┗超名曲。ピアノ部分のアレンジが神がかっている。
04.Song for friends Key(リトルバスターズ!)
05.Jewely tears Navel(俺たちに翼はない)
┗『Days』『beloved』が有名すぎて、最近劣化したと言われるアッチョリケの作曲。
 個人的には、時代を追ってむしろ進化してるように思う。
06.Platonic syndrome CUBE(夏ノ雨)
┗歌手のDuca、かなりの歌唱力だと思う。もっと人気出て良いんじゃないか。
07.beautiful flower CIRCUS(D.C.Ⅱ)
08.old summer days Key(智代アフター)
09.Life is like a Melody Key(智代アフター)
┗作詞作曲の麻枝氏本人お気に入りの一曲。作曲してるときに「舞い降りた」らしい。
10.雪の羽 時の風 あかべぇそふとつぅ(G線上の魔王)
┗ヤバイ。超名曲。とりあえず『G線上の魔王』というゲームやってください。もう号泣。
 同作品のED『Close Your Eyes』も評価が高い。
11.Dear Old Home(ピアノの森) Key(智代アフター)
┗『Rewrite』に作曲で参加している水月陵氏によるピアノアレンジ。
 CLANNAD/智代アフターのピアノアレンジCD『ピアノの森』はかなりの名盤。
12.Love Song(ピアノの森) Key(智代アフター)
┗同上。『ピアノの森』おすすめ。
13.dear old home Key(智代アフター)
┗11.の原曲。名曲。
14.Cloudy CIRCUS(D.C.ⅡP.S.)
15.Especially CIRCUS(D.C.Ⅱ)
16.Sky Sanctuary Navel(俺たちに翼はない)
17.hope Key(智代アフター)
┗これまた名曲。智代アフターオリジナルサウンドトラックは、KeyのCDでは一番かな。
18.雨のち晴れ Key(リトルバスターズ!)
19.My Soul,Your Beats! Key(AngelBeats!)
┗AngelBeats!より。2009年4月からのランキングなので、最近追加したAB!関連はまだ順位は低め。
20.memories Key(智代アフター)
21.Rivulet(ピアノの森) Key(智代アフター)
22.Blurry NAMCO(ACE COMBAT5)
┗私の好きなシューティングゲーム『ACE COMBAT5』ED曲。かなり名曲。
 泣きゲー好きの人がエースコンバットやるならとりあえず5からやってみて。
23.Lovers Again EXILE
24.Alicemagic Key(リトルバスターズ!)
25.Little Busters! Key(リトルバスターズ!)
26.ダ・カーポⅡ~あさきゆめみし君と~ CIRCUS(D.C.Ⅱ)
27.Crow Song(Yui ver.) Key(AngelBeats!)
┗歌手のLiSAさん、歌唱力高いです。曲もかなりイイ。
28.1sec. CIRCUS(D.C.Ⅱ)
29.一番の宝物(Yui ver.) Key(AngelBeats!)
┗AngelBeats!最終回の挿入歌のアレンジバージョン。超名曲。
 ただ、オリジナルの方は歌手さんがちょっと好きになれなかった…
30.love song Key(智代アフター)
31.harmony with sorrow Key(智代アフター)
32.町、時の流れ、人 Key(CLANNAD)
33.Light colors -short ver.- Key(智代アフター)
34.同じ高みへ Key(CLANNAD)
35.If...~I wish~ CIRCUS(D.C.Ⅱ)
36.潮鳴り Key(CLANNAD)
37.Milion Films コブクロ
38.箒星 Mr.Children
39.願いが叶う場所 Key(CLANNAD)
40.Pursuing My True Self ATLUS(ペルソナ4)
┗ATLUSより発売されているRPG『ペルソナ4』のOP曲。
 歌詞は全く聞き取れない。がノリがいいんだなー。
41.オーバー(ソララド) Key(CLANNAD)
42.キセキ GReeeeN
43.アゲハ蝶 ポルノグラフィティ
44.careless breath EXILE
45.鳥の詩 Key(AIR)
┗某動画サイトなんかでは「鳥の詩は国歌」なんて言われる。それくらい名曲。
 のはずだが、私は『Light colors』(ランキング1位)の方が断然好き。
46.Spring has come CIRCUS(D.C.Ⅱ)
47.First Flight NAMCO(ACE COMBAT5)
┗エースコンバット5はかなり音楽が良いんだけど、中でも名曲。
48.One love EXILE
49.手紙~拝啓 十五の君へ~ Angela Aki
50.月光花 Janne Da Arc
┗私は『ブラックジャック』(手塚治虫)が好きなんですが、そのアニメのOP曲。名曲。
51.Harmony With Sorrow(ピアノの森) Key(智代アフター)
52.お砂糖ふたつ Key(リトルバスターズ!)
53.チェリー Spitz
54.桜 コブクロ
55.桜 Janne Da Arc
56.メグメル Key(CLANNAD)
57.theme of SSS Key(AngelBeats!)
58.僕らの恋 Key(麻枝准)
59.目覚めた朝に Key(リトルバスターズ!)
┗朝のBGM。すがすがしくて良い。朝のBGMどうし聞き比べとか楽しいかも。
 智代アフターなら『morning glow』エースコンバット5なら『The Following Morning』
60.朝影(Ma-Na) Key(Kanon)
┗Kanon/AIR/CLANNAD/planetarianより一曲ずつアレンジしたCD『Ma-Na』これもなかなかの名盤。
61.まぶしくてみえない CIRCUS(D.C.Ⅱ)
62.worth living Key(智代アフター)
63.夏影(Ma-Na) Key(AIR)
64.rivulet Key(智代アフター)
65.Little Melody Key(リトルバスターズ!)
66.ルキンフォー Spitz
67.A Different Day 葉加瀬太郎
┗『情熱大陸』『エトピリカ』で有名な葉加瀬太郎。他にも名曲はたくさんある。
68.遥か彼方 Key(リトルバスターズ!)
69.TIME WILL SHINE CIRCUS(D.C.Ⅱ)
70.Love letter CUBE(夏ノ雨)
71.Dearness Lump of Sugar(NurseryRhyme)
┗某動画サイトで有名な『きしめん』のゲームのED曲。こちらは落ち着いた曲調でまた良い感じ。
72.Reach Out To The Truth ATLUS(ペルソナ4)
┗『ペルソナ4』はBGM(挿入歌でなく)に普通に歌が乗ってるんだな。それで違和感ないのがすごい。
73.風見鶏 コブクロ
74.Rain Angela Aki
75.SAKURA いきものがかり
76.harmony Key(智代アフター)
77.love song -piano- Key(智代アフター)
78.鳥の詩(Re-feel) Key(AIR)
┗上のほうで押しまくってる『ピアノの森』のKanon/AIRバージョン『Re-feel』より
 一部の曲は『CLANNAD』のOPを歌うriyaさんが担当している。彼女はピアノもできるんですね。
79.未使用曲2(Song for friends -instrumental Ver.-)Key(リトルバスターズ!)
┗サントラにのみ収録の未使用曲。出来は良いけど、演出の都合でボツになったとか。
80.dear old home -piano- Key(智代アフター)
81.Life is like a Melody-short ver.- Key(智代アフター)
82.全力少年 スキマスイッチ
83.WINDING ROAD 絢香・コブクロ
84.スローカーブ Key(リトルバスターズ!)
┗夕暮れのBGM。後半のアレンジがかなり良い。もう少し長かったら言うことなかった。
85.15 Years Ago NAMCO(ACE COMBAT5)
┗これまた名曲。エースコンバット5はホント名曲が多いんです。ぜひやってみて!
86.Kiss Me Good-Bye Angela Aki
┗FF12挿入歌。FF12は良く叩かれるけど、音楽は秀逸。ちなみにEDは上で紹介した葉加瀬太郎。
87.Lov Song Key(麻枝准)
88.ラブソングを君に CIRCUS(D.C.ⅡP.S.)
89.nostalgia Key(麻枝准)
90.let's operation Key(AngelBeats!)
91.battle tune Key(智代アフター)
92.潮鳴りⅡ Key(CLANNAD)
93.奏 スキマスイッチ
94.-影二つ- Key(CLANNAD)
95.Triangle SMAP
96.カルタゴ平原2 Falcom(イース7)
┗イースシリーズ、ファルコムサウンドの血を引くもので、名曲が多い。
97.雪の降らない街 コブクロ
98.Gentle Jena(Ma-Na) Key(planetarian)
99.destroyer Key(智代アフター)
00.たったひとつの魔法の言葉 Key(リトルバスターズ!)

………な、なんで Tabキー使えねーの…??
見にくすぎるんですけど…

-ダイモンのブログ トップへ-

関連記事
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

相互リンクのお願いです。
はじめまして。私は、「DVDガイド」(http://www.pidguide.com/adiary.cgi/dvd/)管理人のじん(いわゆるハンドルネームを名乗ることをご容赦下さい)と申します。

早速ですが、貴サイト様にて当サイトと相互リンクさせていただきたく、お願い申し上げます。
突然のお願いで失礼かと思いましたが、どうかお許しくださいませ。
貴サイト様へのリンク設置URLは、http://www.pidguide.com/adiary.cgi/dvd/014です。

万が一、リンクについて、差し障りや、お気づきの点などございましたら、ご意見お寄せくださいませ。適切に対処いたします。
この場を借りて失礼しました。
では、失礼いたします。
(特に問題等なければ、返信は不要でございます)

「DVDガイド」管理人:じん
http://www.pidguide.com/adiary.cgi/dvd/

【2010/10/04 01:14】 URL | DVDガイド管理人じん #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://bartlettjp.blog133.fc2.com/tb.php/102-0e88a8c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索