-ダイモンのブログ-

『見上げてごらん、夜空の星を』 体験版 感想



■見上げてごらん、夜空の星を(PULLTOP)
ブランド公式:http://www.pulltop.com/
作品公式:http://www.pulltop.com/full-of-stars/

『遥かに仰ぎ、麗しの』『この大空に、翼をひろげて』のPULLTOP最新作。
その体験版が、今月半ばに公開されました。

「ころげて」こと『この大空に、翼をひろげて』制作チームの新作ということで、発表当初より楽しみにしていた本作。
「ころげて」では、スカイスポーツの"グライダー"がテーマでしたが…
本作「見上げてごらん、夜空の星を」では、同じ空でも、夜空を舞台に物語が繰り広げられます。

ScreenShot0084.jpg
↑主人公とヒロイン2人の幼馴染3人組が、星空をきっかけに出会い、天体観測を通じて絆を深める。

PULLTOPらしく非常に丁寧な演出に加え、自然なテキストのおかげもあって、過去から現代まで、幼馴染3人の出会いと別れ、そして再開の流れがすんなりと頭に入ってきます。
企画/メインライターは、『夏ノ雨』(CUBE)や『この大空に、翼をひろげて』(PULLTOP)の紺野アスタ氏。きっと、さわやかな青春模様を追体験させてくれることでしょう。

前作「ころげて」は、「スゲー!グライダー楽しそう!」って思わせてくれる作品でしたが、本作も「天体観測楽しそう!望遠鏡欲しい!」って思わせるだけの魅力を持った作品になっていると思います。

(ちなみに余談。望遠鏡たけぇよ!?って人は、手作り望遠鏡キットなんてものも安価に販売されています。実績があるのは、オルビィス社のコルキット・スピカ。口径4 cmの屈折望遠鏡で、ものの1時間程度で組み上げることができるようです。)

ScreenShot0071-見上げてごらん、夜空の星を 体験版
↑無駄に力の入った食べ物のカットインイラストは、同ブランドの『なついろレシピ』譲り。

なお、この体験版、かなり長いです。
さすがDL容量2.2GBだけある。ひと昔前のエロゲなら、丸々エロゲ一本分の容量ですw

後半には見せ場がいくつもあるので、もし中盤飽きてきても、ぜひ最後までプレイしてみて欲しいですね。
めっちゃ盛り上がって、「あ、こりゃ体験版ここまでだな」って思ったら、まだ続きあるやん!ってことが何度もありましたw


発売は2015/12/18
冬空は、きっと天体観測にもってこいですね。

ScreenShot0073-見上げてごらん、夜空の星を 体験版
↑管理人の押しキャラクターは…美晴先生(先生モード)

ScreenShot0080-見上げてごらん、夜空の星を 体験版
↑ドゥーブルフロマージュ食いてぇ。

【ブログ内 過去記事】
PULLTOP『見上げてごらん、夜空の星を』、ウシミツソフト『厨二姫の帝国』
『ココロ@ファンクション!』 体験版 感想 PULLTOP最新作
『この大空に、翼をひろげて』体験版 感想

- ダイモンのブログ 過去の主な記事一覧 -

スポンサーサイト



Windows10でmicroSDを固定ドライブ化、OneDriveフォルダを移動したい!

タブレットスタイルだと、容量が足りないT100TA


管理人のサブPC、T100TAは、タブレットとしてもノートPCとしても使える 2in1 スタイルのPCです。

892_image_KBdiDcdt.jpg

このシリーズは、容量によっていくつか種類があるのですが、私の「ASUS T100TA-DK532GS」は、タブレット部分に32GBのeMMC(SSDの安価版みたいなやつ)、キーボード部分に500GBのHDDが内蔵されています。

つまり、ノートPCスタイルの時は、Cドライブ32GBに加えて、Dドライブ500GBが使えるのですが…
キーボードを切り離して、タブレットスタイルで使う時は、32GBしか容量がありません。


購入してからすでに1年半、ほとんどノートPCスタイルで使っていたので、大きな問題はありませんでした。
しかし、先日Windows8.1からWindows10にアップグレードしてから、時々タブレットスタイルでも使うようになりました。
T100TAを、Windows10にアップグレードしました

こうなってくると、容量32GBは結構しんどい。
特に、Windows10では、OneDriveフォルダの「オンラインでのみ使う」機能が削除され、同期するファイルをあらかじめ選択する方式になりました。
これは、容量の少ないPCには厳しい変更。。


そこで今回、64GBのmicroSDカードを購入してタブレットに挿入し、容量の増強を図ることにしました。
そのうえで、OneDriveフォルダをmicroSDカード上に設定して、PC本体の容量を圧迫しないようにしたいと考えたのです。


OneDriveフォルダは、SDカード上には設定できない…


OneDriveフォルダの場所を変更するには、いったんOneDriveとPCの連携を解除したのち、再度OneDriveの設定を行います。

(Windows8.1までは、OneDriveフォルダを右クリック→プロパティ→場所 で変更できたのですが、Windows10では手順が変わりました。)
150902a-slink16.jpg

ところが、SDカードにOneDriveフォルダを指定しようとするとエラーが出ます。
150902a-slink23.jpg

理由は簡単。
リムーバブルディスク(USBメモリやSDカード)には、OneDriveフォルダを指定できない仕様になっているんですね…

そこで、リムーバブルディスクであるSDカードを、ローカルディスクのように扱う方法を探ることにしました。

SDカードを固定ドライブ化する、4つの方法


今回の問題を解決するには、Windowsに「SDカードはローカルディスクである」と勘違いさせれば良いわけです。

調べたところ、そのための方法は大きく4つくらいあるようです。

◆◆続きを読む◆◆

Duca 3rdアルバム『albero』 先行予約特典付きは10/5まで!

直近では、『アマカノ ~Second Season~』(あざらしそふと)の主題歌や、『コドモノアソビ』(Lump of Sugar)のOP主題歌を歌っている、歌手のDuca




そのDuca 3rdアルバム『albero』が、Peak A Soul+ 公式Web通販限定販売で、10/17リリース決定。
ゲーム主題歌9曲に加えて、アルバムオリジナルの新曲も4曲収録。

de6267e1223d83a7d8c570e9ab0ab96.jpg
Duca 3rdアルバム「albero」リリース前特典CD付き予約 (2015/10/05まで)
http://peakasoul2.cart.fc2.com/ca0/2/p-r-s/

【トラックリスト】
 1  甘い罠
 2  幸せのオトシモノ
 3  Welcome berrys
 4  また好きになる
 5  キミとなら
 6  snow crystal
 7  0 ~zero~
 8  I'm in the side
 9  仇華
 10  Nothing
 11  恋想葬
 12  inertia world
 13  終わりのはじまり


10/5までに予約すると、ピアノアレンジ&Vo.再収録された「カラフルDiary」の特典CDが付属します。

1stアルバム『12 Stories』のときには「夢遥か」、2ndアルバム『misty moon』のときには「いろんなカタチ」のピアノアレンジが特典として付きましたが、いずれも現在では入手困難。

シンプルにピアノだけで演奏されることによって、Ducaの歌唱力が前面に押し出された1曲になることは間違いありません。
欲しい方は、一刻も早い予約をお勧めします。

なお、支払方法は三菱東京UFJ銀行への銀行振り込みのみ。
本体3,300+送料200+振込手数料が必要ですね。

予約特典CDをゲットするには、10/5までに予約&10/7までに振り込みする必要があります。



また、2016/03/20(日)には、3rdライブの開催も決定。
Duca 待望の3rdライブが2016年3月20日に開催決定!場所は前回の約2倍となるO-EAST!


会場は東京渋谷 TSUTAYA O-EASTで、チケット等詳細の発表はまだの模様。
1stライブは2013年4月、2ndライブは2014年11月でしたが、今回は3月の後半でなかなかキリのいいタイミング。
「Duca LiveAlive Forever」感想まとめ バラード中心に2時間の濃密なライブ!夜空はマジですごかったな
「Duca LiveAlive ever after」感想まとめ 盛り上がった第一部に、じっくり聞き入った第二部と満足度高いライブ!ラストは観覧車廻ったーー!

日曜夜で、地方民はちょっとバタバタする日程ではありますが…
管理人は、残念ながら前回も前々回も参加できていないので、いい加減Ducaの生歌聞きに行きたいんだよねぇ。



ついでに、maoのニューアルバム『キミが恋する物語』も、つい先日2015/09/30に発売されました。

全曲オリジナル、ピアノ&ボーカルによるアコースティックアルバムになっています。
前述のピアノアレンジ「夢遥か」「いろんなカタチ」「カラフルDiary」に魅力を感じる人は、きっと気に入ることと思います。


作曲には、安瀬聖や野崎洋一らが参加。
こちらは、TEAM Entertainmentからの発売なので、全国の店舗やAmazon等通販で購入できます。

- ダイモンのブログ 過去の主な記事一覧 -


プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索