最近の気になるエロゲ情報とか[2013/05] |
なに?梅雨入りしたの? まじかー、もうそんな季節かー、こないだ4月入ったばっかりだと思ってたのになー。 20度前後の過ごしやすい期間がほんとに短くなって、まさに四季から二季になってきてる気がします。 で。 なんかここのところ、ブログの更新が滞りがちですね。すいません。。 どうも最近にわかに忙しくて、ブログ更新のモチベーションがイマイチ湧いて来んのです… とりあえず、最近目に留まったエロゲ情報だーっと羅列。 【最近の気になるエロゲとか 過去ログ】 【2012/04】 【2012/05】 【2012/06】 【2012/07】 【2012/08】 【2012/09】 【2012/10】 【2012/11】 【2012/12】 【2013/01】 【2013/02】 【2013/03】 【2013/04】 【今月の主なピックアップ作品】 ・ココロ@ファンクション! ・グリムガーデンの少女 ・Berry's ・南十字星恋歌 ・大図書館の羊飼い~放課後しっぽデイズ~ ・銃騎士 Cutie☆Bullet ・乙女理論とその周辺 and more... ココロ@ファンクション!(PULLTOP)・ブランド公式:http://www.pulltop.com/ ・作品公式:http://www.pulltop.com/gp12/(※音声流れます) ![]() スポンサーサイト
|
PULLTOP『この大空に、翼をひろげて』の英語版が発売決定 |
この大空に、翼をひろげて 英語版 |
Surface Pro の日本発売が決定! |
![]()
ついに来ました! Microsoftが自社ブランドで発売するWindows8タブレット「Surface Pro」が、北米に遅れること4か月、ついに国内発売決定です。 128GBモデルが99,800円、256GBモデルが119,800円。 実際に利用可能は空き容量は、128GBモデルが「残り約89GB」、256GBモデルが「残り約208GB」とのこと。 海外では64GBモデルと128GBモデルがラインナップされており、256GBモデルは日本で世界に先駆けて発売されることとなります。 また、日本版オリジナルとして、Microsoft Office 2013(Word、Excel、PowerPoint、OneNote、Outlook)が標準搭載。 Surface最大の特徴となる「Touch Cover」「Type Cover」は別売りで、それぞれ9,980円、10,980円。 これは、すでに発売されているSurface RTと共用。 ネットでは、「高い」「発売が遅すぎた」って意見が散見されますが。 Amazon.comでは、128GBモデルが1,029.99ドル(約104,000円)なことを考えると、Officeまで付けて10万円切りは、結構頑張ってると思います。 どうやら1ドル80円台の頃に価格を決めたようで、最近の円安を受けて、結果として日本では世界よりも安価で購入できるようになったみたいです。 256GBモデルの投入も好印象。 これだけストレージがあれば、その気になればメインPCとしても使えそうなくらいだし。 ただまぁ、発売が遅すぎたのは確かで。 タブレットでエロゲ!をしたい人には、一つの選択肢となり得たのですが、いかんせん時期が悪い。 もうあと数日で、Intelの次世代CPU「Haswell」が発売されそうですし、もうあと半年もしないうちに、次世代Windowsである「Windows8.1」がリリースされそうですし。 (ちなみに、一時期WindowsBlueとも呼ばれていたWindows8.1は、Windows8搭載端末に無料で配布されます。当然このSurfaceProにも配布されるはず。) そして何より、MicrosoftがSurface2を開発中だって噂があるし… Haswellで消費電力が小さくなれば、Surface Pro最大の弱点である「重量」と「駆動時間」が改善されるかもしれないし。 いくらなんでも、今買うのってどうなん?と思ってしまいますよね。。 うーむ。 やっぱりOffice搭載ってことで、ホームユースよりはエンタープライズ向けを意識してるのかな。 10万出せばそこそこのUltrabookが買えるわけで、でも一方タブレットを求めればNexus7のおかげで安価なタブレットは増えてるわけで。 もちろんタブレットでありながら、フル機能のWindowsが使えるってのは圧倒的なアドバンテージですが、タブレットな割には重くてバッテリーも持たない、じゃぁもうUltrabookで我慢しとくか、ってなる。 何とも中途半端な時期に、中途半端な形で出しちゃったなぁとしか。 ガジェットって進化が早いので、生ものみたいなもんだから、やっぱりスペックが時代遅れになる前に、発表時の興奮が冷めやらぬうちに購入できる体制を整えないとダメだと思うわ。 でもやっぱり興味はあるんで、発売されたら近所の量販店に、触りには行きますけどねw 【ブログ内 過去記事】 ◆MSがハードウェア製造に乗り出したWindows8タブレット「Surface」がイカす ◆Surface,Nexus7,Kindle,iPad mini… 今、タブレットが異常にアツい! ◆Windows8発売から2週間、Surfaceの評判やWin8の売れ行きは ◆Microsoft SurfacePro価格判明、バッテリーは… 【追記】
やっぱりSurface Proは、タブレットみたいな形状だけど「パソコン」なんだよね。 Ultrabookと比べたとき、ラップトップなど不安定な場所では使えない、意外と電池が持たない、駆動時間駆動時間の割には重い… など、どうしてもタブレットの形状だからこその弱点、みたいのが浮かび上がってきますね。 Surface2、Surface3と世代を重ねると、そのあたりがどう進化するのか、なかなか楽しみでもあります。 |
SMEE最新作『フレラバ』 体験版公開 |
![]() フレラバ(SMEE) ブランド公式:http://www.hook-net.jp/smee/ 作品公式:http://www.hook-net.jp/smee/friendlover/ ◆他人から友達へ。友達から恋人へ。『フレラバ Friend to Lover』体験版 ――待っていたって、恋は始まらない ◆SMEE新作『フレラバ』体験版公開!イチャラブメーカーが贈る、友達から恋を育んでいく新たな恋物語 『ラブラブル』のSMEE最新作、フレラバの体験版が公開されました。 私も早速プレイしてみましたが… 相変わらずギャグ要員のサブキャラがぶっ飛んでる… ![]() (※注。担任の教師。) でも、ラブラブルの店長にはかなわないかなぁ。 ちなみに、この体験版では、プロローグと、各ヒロインの友達イベント、恋人イベント、Hシーンの4つを見ることができます。 最初は、ヒロインが主人公に好意を持っていないところから始まって、友達、恋人と、順にステップアップしていく、ってのが本作のコンセプト。 脱・草食系を目指して女の子にアタックする主人公は、最近のほっといてもモテるハーレム主人公とは一線を画していて、結構新鮮。 にしてもこの女口悪いな。 ツンデレとかそんな生易しいモンじゃありませんw ![]() 乳袋。個人的には、全く萌えない。 最近のおっぱい流行の発端となったであろう某メーカーは、割と恨む。 ![]() 子供のころは仲の良かった幼馴染。 しばらく疎遠になってて、どうにも恥ずかしい…って距離感は、結構いい感じに出てたと思います。 ![]() 沢渡先輩は、取り巻きの女が微妙にウザい… ![]() あと細かい点では、システム面なんですが。 テキストが中央じゃなくて、右に寄っててどうにも気持ち悪い。 左側にフェイスアイコンが出る都合だと思うんですが、なんとかならんのか。 ![]() ちなみに、コンフィグ画面は右のハートアイコンをクリックすると出ます。 ちょっとわかりにくい。 ![]() あと盛大に誤字ってる。 ![]() ふ…ふぃれんど? 【ブログ内 過去記事】 ◆『フレラバ』OPムービー公開!ヒロインのサンプルボイスも公開中 |
『フレラバ』OPムービー公開!ヒロインのサンプルボイスも公開中 |
![]() ■フレラバ(SMEE) ブランド公式:http://www.hook-net.jp/smee/ 作品公式:http://www.hook-net.jp/smee/friendlover/index.html ◆「はんぺんシールド!」「ちくわブレイク!」「これで最後だ! インフィニットつぐみドライブ!!」 ……『フレラバ』サブキャラ、サンプルボイス公開 『ラブラブル』のSMEE最新作、『フレラバ』のOPムービーが公開されました。 うおぅ。 なんか最近、エロゲのOPムービーも進化して、ずいぶんとオシャレに動くようになりましたよねー。 音楽もあいまって、なんかパッと見、エロゲっぽくない。 キャラクターを三次元の女優・俳優に入れ替えたら、ドラマのOPっぽくなるんじゃね?(そりゃ言い過ぎかw?)
萌えゲーですし、もっと賑やかなOPになるものと思ってましたが、これすごく良いね。 個人的には、曲が結構好み。 TSUTAYAとかゲオで流れてても違和感ないくらい、普通のJ-POPっぽい。 作曲/編曲はMeis Clauson、最近だと『めぐる季節の約束とつないだその手のぬくもりと』の主題歌とかやってる方ですね。 Ducaファンの自分は、先日CDも買っちゃいました。名曲。 ちなみに、『フレラバ』のOP曲は、初回同梱特典のマキシングルCDに収録される模様。 にしても、今回もヒロインの服装差分が多そうですね。 作業大変なんだろうなー。 ![]() スクリーンショット。 水の表現が無駄にきれい。 ![]() ![]() あとこのシーン。 ![]() なんか見たことあるなー、と思ったら、『この大空に、翼をひろげて』のプレビュームービーに似てた。 ![]() いやー、なんか見たことあるなー、と思いつつ、でもどこで見たのかわからなくて1時間くらいずっとモヤモヤしてたんですよ。 なんかエロゲにはよくありそうな演出だけど、いざ探してみると見つからない… ついに『この大空に、翼をひろげて』のプレビュームービーに辿り着いた時のスッキリ感と言ったらなかったね!OPばっかり探してたもんだから、プレビュームービーは盲点だったわ!(どうでも良い) |
ChusinGura46+1 マスターアップ! |
![]() ◆忠臣蔵46+1 公式サイト:http://inre-soft.com/ 祝!マスターアップ! 5/31発売です! ちなみに、体験版レビューコンテストは5/17まで。 俺まだ送ってないお… なんか、いざレビューとか書こうとすると、肩ひじはっちゃってダメなんですよね。 250文字とかすぐだし、サクッと書いて送っちゃいば良いんだけど。。 あと、今日この後22:00から放送のWEBラジオ、電脳妄想開発室は、Inre代表兼シナリオライターの葉山こよーて氏がゲストだそうです。 ◆BBStation 電脳妄想開発室
ちなみに、パーソナリティのayumi.さんは、本作の2ndOPを歌ってらっしゃる方でもあります。 見逃した人も、たしか放送後一週間は、再放送という形で見れるはず。 【ブログ内 過去記事】 ◆最近の気になるエロゲ情報とか[2013/03] ◆今日、4月18日は赤穂城無血開城の日。桐谷華さんの限定ボイス公開中! ◆最近の気になるエロゲ情報とか[2013/04] |
Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。
【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。
そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。
詳しくはココ
【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。