-ダイモンのブログ-

穢翼のユースティア 発売

『穢翼のユースティア』昨日発売でしたね。
予約したのが去年の11月だったもんだから、いきなり発送通知きてビビりましたw

昨日Amazonから発売日通りに届いたので、早速インストールしてみました。
どうでも良いですが、ディスクのデザインが秀逸。
110428_1959~02

オンライン認証などは搭載されておらず、私の環境(Windows7 64bit)でもすんなり起動。
aiyoku01.jpg

ただ、悪評高いSETTEC社のプロテクトを載せているようで、すでにプロテクト誤爆の報告が上がっています。。

また、体験版をインストールしてあると突然ゲームが終了する、という話もあるので、体験版はアンインストールしてからインストールした方が良さそうです。
ちなみに、突然終了する問題について、修正プログラムが配布されているようですが、昨日からユースティアのサポートページにつながらないので未確認です(汗;
ついでに、つながっても激しく文字化けして話にならんのですがこれはどうなってるんでしょうか(滝汗;;
まぁ2,3日して落ち着いたらまた見に行くとしましょう。。

P.S.
そういえば、『FORTUNE ARTERIAL』のPS3版、ユースティアを優先させて発売延期されてましたよね。。
アニメもずっと前に終わって、スゲー今さら感がありますが…
新ヒロインも発表されてたし、ちゃんと発売されるのかな。
ついでに言うと、いつだったか制作発表だけされたPSP『FORTUNE ARTERIAL 伊織の野望』はどっかで頓挫しちゃったんだろうかw
地味に気になってたんだけど、PS3版に同梱されたりしないかなー

おまけ。
おもしろい記事を見つけたので紹介。
べっかんこう氏はチ○コの角度を黄金比で決めている?
はー、確かに…。。
エロゲの絵師さん、初めての16:9画面で戸惑ってる方多いようですし、こういう指標があると描きやすいのかもしれませんね。

-ダイモンのブログ トップへ-


スポンサーサイト



ソニー、最大7000万人の個人情報流出

えー、もうご存じの方も多いでしょうが。。
夕刊の一面にもでかでかと出ています。

110426psncc.jpg


ソニー、「PS3」で7700万人の個人情報流出か ネットに不正侵入、日米など60カ国
2011.4.27 10:07 (MSN産経ニュース)

 ソニーは26日、人気ゲーム機「プレイステーション(PS)3」用のネットワークサービスなどが、ハッカー攻撃とみられる不正侵入を受け、利用者の個人情報が流出したと発表した。詳細は現在調査中だが、日本のユーザーも含む同ネットワークに登録している7700万人以上の個人情報が流出した可能性がある。世界でも類を見ない規模での個人情報流出につながる恐れがある。

 侵入を受けたのはインターネット経由のゲーム配信サービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」と、映画・音楽配信サービス「Qriocity(キュリオシティ)」。

 流出した個人情報は氏名、住所、電子メールアドレス、誕生日、パスワードなど。カード番号、有効期限日などクレジットカードの信用情報が流出した可能性についても「排除できない」としている。

 同ネットワークに不正な侵入があったのは今月17~19日の間。調査のため、ソニーはPSNとキュリオシティのネット配信サービスを一時停止している。また、利用者に対して「(ソニーの名前をかたって)個人情報を尋ねるメールや電話に注意して欲しい」と呼びかけている。同ネット配信サービスが完全に回復するには1週間ほどかかるもようだ。

 同ネットワークは、日本を含め全世界で約60カ国の利用者が登録している。ソニーは登録ユーザーを活用することで、ネット配信事業を新たな収益源に育てる方針だっただけに、今回の個人情報流出は経営にとって打撃になる可能性がある。



システムに不正侵入 情報流出
4月27日 8時56分 (NHKニュース)

ソニーは、世界50か国以上で展開しているゲーム機「プレイステーション」のオンラインサービスで、システムに不正侵入があり、利用者の住所や氏名、電子メールアドレスなどの個人情報が流出したと発表しました。

26日にソニーが発表したところによりますと、個人情報が流出したのは「プレイステーション3」などの利用者向けに展開するオンラインサービス、プレイステーションネットワークです。このサービスは、利用者がインターネットを経由してゲームソフトを購入したり、ネットを通じて対戦型のゲームを楽しんだりすることができるものです。ソニーによりますと、今月17日から19日にかけてシステムに何者かが不正に侵入し、利用できない状態となりました。この際、利用者の住所や氏名、誕生日、電子メールアドレスといった個人情報が流出したことが明らかになりました。また、クレジットカードの情報流出についても「可能性を排除できない」としています。このオンラインサービスには、日本やアメリカ、ヨーロッパなど世界50か国以上で7700万人の登録があるということですが、ソニーでは、今回このうち何人の情報が流出したのかは分からないとしており、情報流出の経緯や実態について詳しく調べているということです。

一週間ほど前から、PSNにつながらなくなっていたんですが、まさかこれほどの大事になっていたとは…
というか、公表遅すぎでしょうが!

私もPSNでオンライン対戦のために住所とメアドなんかを登録してます。
不幸中の幸いというか、クレジットカードは登録していないので、不正利用されることはないと思いますが。。
メアドはオンラインショッピングでも利用しているアドレスですし、それが流出したかと思うと気持ち悪いですね…

ただ、最大で7000万人というだけで、現状では何人の情報が漏れたかは分かっていないようです。
また、一人で複数アカウント持ってる人もいるでしょうし、被害はもう少し少なそうですが。。
とりあえず、私のアカウントが大丈夫なことを祈ってます…
はぁ。

これはもしかすると、ここに来てXbox人気が復活するかもしれませんよ…
この一週間、オンライン対戦ができなかったもんだから、すでにXbox買っちゃったって人も中にはいるようです。
私はそんなネトゲ廃人みたいな事にはなっていないので笑、オンライン対戦ができないくらいならいいやー、とこの一週間静観してたんですが。
これはちょっとないでしょー。。

そして何より、今後のソニーの対応いかんでは、NGPの販売にも響きそうです。
NGPはネットワークとの親和性が高く、それを売りの一つにしてますからねー…

続報に要注目です。

…とりあえず、メインのメアド換えようかな…
くっそめんどクセー
クソニーめ!

P.S.一部の人に、ソニーから謝罪と、クレカの利用履歴確認するよう求める内容のメールが届き始めているようです。
今後届くメールは、もしかしたらソニーを騙った第三者という可能性も否定できません。
アホみたいに個人情報書いて返信とかしないようにしましょう。。

-ダイモンのブログ トップへ-


本日公開、IE9をインストールしてみた

3/15の予定でしたが、地震の影響で日本版のみ延期されていた、InternetExplorer9の公開。
本日(4/26)00:00よりようやくIE9が配信開始されました。

というわけで、早速インストールしてみました。
インストールはずいぶん簡単にできるようになっていまして、インストール中に再起動しない設定にすると、PCの再起動も不要でした。
IE9のダウンロードはこちらから→MicrosoftInternetExplorere
IE9の特設サイトはこちら→MicrosoftInternetExplorer9

なお、IE9はWindowsXP非対応となります。。

◆◆続きを読む◆◆

『姫君の青い鳩』 6年の歳月を経て、待望の商品化―

えー、シリーズ最新作『ACE COMBAT ASSAULT HORIZON』(PS3)が発売されることから、このところ当ブログにたびたび登場する『ACE COMBAT5 THE UNSUNG WAR』(PS2)

その作中作『姫君の青い鳩』が、ゲーム発売から6年の歳月を経て、このたび商品化します。
razgriz3.jpg
razgriz4.jpg
な、なんという超豪華装丁!!
これは欲しい…!!
お値段は4200円(税込み)、高い!
でも欲しい!
ちなみにバンダイナムコの公式通販限定で、発送は5月下旬。
購入はこちらから。

うわー、しばらく悩みます…

エースコンバット5 トレーラー
『姫君の青い鳩』も登場しています。

もうね、音楽がやばいでしょ?
やったことない人は一回やっとけ、まじ。

最新作エースコンバット アサルトホライゾン トレーラー


-ダイモンのブログ トップへ-


【追記あり】だーまえTheBEST 発売決定 ほか

ここのところ、コンシューマゲームの話題が続いたので、今日はKey関連の情報をいくつか。

●LiSAデビューアルバム『Letters to U』発売(4/20)
『AngelBeats!』で劇中バンド『Girls Dead Monster』のボーカル、ユイとして活躍したLiSAが、ミニアルバムでメジャーデビューしました。
巷のCDショップは結構祭りみたいです。
lisa1.jpg
lisa2.jpglisa3.jpg
lisa4.jpg
(雑誌の裏表紙にも、でかでかと広告が!)

このミニアルバム、全部で7曲入ってるんですが、特に注目は1番『Believe in myself』
LiSA自身が作詞・作曲を手がけたそうで、今日のブログにもその思いが綴ってあります。
ファンは一読の価値あり。

あと、明日13:00~ ニコニコ生放送にて、インストアライブの生中継があるみたいです。
要チェックです。

●麻枝准×Lia ベストアルバム発売決定!(6/24予定)
maedabest.jpg
(中段右側に注目、クリックで拡大)
VisualArt'sの公式雑誌、『VisualStyle』の情報。


麻枝准×Liaが贈るベストアルバム
2001年の「Natukage/nostalgia」から始まった麻枝准と歌姫Liaによる名曲の数々がついにベストアルバムとして収録されることになった。
『Key+Lia Best 2001-2010』は、3150円(税込み)で6月24日、全国のCDショップなどにて発売される。

お、きたねー。
おそらく、主にKey+Liaのシングルからのベストアルバムになるものと思われます。
『Natukage/nostagia』『BirthdaySong,Requiem』『Spica/Hanabi/Moon』の三枚ですね。
もしかするとほかにも、麻枝氏作曲のほかの曲も入るのかな?
詳細は不明ですが、Key+Liaってことですから、折戸伸治や戸越まごめの曲は入らないんじゃないかと思います。
続報に期待。
【4/24 追記】
Amazonでも予約が始まってます→『Key+Lia Best 2001-2010』(KSLA-0071)
[収録曲](予定) ※収録予定曲であり、実際の収録順とは異なります
01、Natukage
02、Nostalgia
03、Birthday Song,Requiem
04、恋心
05、Spica(new arrange)
06、Hanabi(new recording)
07、Karma
08、Soldiers
09、doll
10、human
11、時を刻む唄
12、My Soul,Your Beats!
13、Life is Like a Melody
14、pierrot(新曲)

●『Rewrite』延期の理由は…?
【Key】『Rewrite』4月→6月へ延期の理由
内容はまぁ、VA社長の言い訳です…
やはり、開発の遅れは原因ではないようで、業界(お店さん、流通さん)から延期するように進言があったとか。。
まぁあのまま4月に発売してたら、メーカー同士食い合いして店舗の売り上げも落ちてたでしょうからね…
ほかにも、販促もひとつの要因だそうで。
本来3/26に予定していた『RewriteFes.』が地震で無期延期になったことで、販促の予定ががたがたになってしまった、と。
ぶっちゃけ私は信者なんですべて好意的に受け止めておきますよ。
なによりね、


ただここ数か月、彼ら開発チームの勤務時間は異常と言えるほど多くなってきていた。
客観的に見て健康が心配。
加えてQC麻枝と都乃河とのやりとり、チェックチームの発言や動きなどを見ていると、彼らに、より多くの時間を与えることはけして無駄にはならないと思う。

より良いものになるのなら、なんら問題ないな、と。←結論w
ついでにだーまえと殿がどういう打ち合わせをしてるのか気になる…

【4/24 追記】
そういえば、『DVDやCDなど盤も全部で4種あるので40万枚以上のラインが必要になってくる計算。』って表記があります。
特典でCDが2枚つくので、ゲームディスクはDVD-ROM×2枚になるのかな?
ついでに、さらっと10万HIT宣言しちゃってます。。
そんなに予約入ってるんでしょうかね…?
Amazonは12/24の予約開始からほぼずっと一位ですが、げっちゅ屋はランキング7位とまったくもって振るいません。。
まぁ特典や価格によって変わってくるんでしょうから、一概には言えませんけどね…

-ダイモンのブログ トップへ-


初代『クラッシュ・バンディクー』リメイクプロジェクトが進行中?

『クラッシュ・バンディクー』が帰ってくる!?リメイクプロジェクトが進行中!
e5f8adc9-s.jpg
05967ea8-s.jpg

初代クラッシュ(PS1)がリメイクされるかも、って話です。
クラッシュ1、あれは相当てこずった。
だって任意にセーブできないんすよ?
クラッシュは1~4までやりましたが、やっぱり初代が一番難しいですね。。

とまぁそれは置いといて。
日本では発売されんのかなー。。
クラッシュ5までは日本で発売されてるけど、クラッシュ6って日本未発売なんですよね…

発売されたら、地味にやりたいなー

-ダイモンのブログ トップへ-


ACE COMBAT公式Twitterが始まったようです

いままでにもこのブログでも複数回紹介しましたPS3ゲーム『エースコンバット アサルトホライゾン』

これの発売に先駆け、PROJECT ACES(ACE COMBATの開発チーム)の公式Twitterアカウントが公開されています。
主に、プロデューサーの河野氏がつぶやいてます。
どうも開発で忙しいようで、つぶやきの頻度は速くありませんが、たまにユーザーへのリツイートなんかもあったり。
それと、地味なリークがいくつかw

ace;ah-mig
コレはエイプリルフールネタでしたw

ace;ah-hud
トレイラーの様子から、コックピット視点ないんじゃね?と言われてましたが、あるらしい。
これは地味に嬉しい。

ace;ah-7F
開発室は7階です。

ちなみに、つぶやいてる河野氏・小林氏はいずれも、私的神ゲーランキングコンシューマ部門1位の『ACE COMBAT5』メインスタッフです。
公式サイトの開発者コメントとか見てても、ACE5主要スタッフばかりで、個人的にはそのあたりもすげー期待要素です。

そんなPS3ソフト『ACE COMBAT ASSAULT HORIZON』の発売日は未定です!
ace;ah-Launch
年末あたりかなー?それはちょっと早いか?
でも、今年の年末って『アンチャーテッド3』『人喰いの大鷲トリコ』といった神ゲー候補が目白押しなんですよね。。(追記:トリコは一昨日延期が発表されてました)
加えて、本作もインスピレーションを受けたと言う『Call Of Duty:MW3』や『Battlefield3』の有名FPSタイトル、さらにはNGPも年末発売とあっては、話題全部持ってかれちゃいますね…

いやー、でも実際並べてみると、年末のコンシューマ業界やベーな。
にしても洋ゲーばっかりやなー。。最近の和ゲーの元気のなさときたら。
だってね、筆者Emmettの持ってるPS2ソフトのなかで洋ゲーなんて数本しかないのに、PS3ソフトは和ゲーが数本しかないんですよ?落ちぶれすぎでしょう…
やっぱりACE COMBATにはがんばってもらわないとダメですね!
ASSAULT HORIZONのつぎは、ACE3のリメイクだぜ!(←個人的願望w)

-ダイモンのブログ トップへ-


テレビの価格が暴落、震災の影響か…

73.png

震災の影響でまったく盛り上がらなかった3月の「エコポイント駆け込み需要」

先の3月末をもって、家電エコポイント制度が完全に終了となりました。
これにあわせて、駆け込み需要が増え、販売台数も伸びると思われていましたが…
3/11、東北沖地震が発生。
需要が大幅に落ち込み、テレビは売れ残りまくり。

現在、売れ筋の32V型液晶TV、それも国内メーカーのものがなんと3万円で買えちゃうようです。
もっとも、筆者Emmettの家ではもう地デジ化してないTVは一台だけで、それもほとんど使用していないため、購入の予定はありませんが(汗;

自室にサブTVが欲しいなー、と思ってる人は、今。かなり買い時かと思いますよ!

-ダイモンのブログ トップへ-


PSPgo 販売終了…

PSPgoの販売が終了するようです。
NGPの発売が今年の11月11日では?とささやかれる中、彼は静かに息を引き取ります。

にしても。
発売日は2009年11月1日でした。
あれからもう二年以上たつのか。。
そりゃ年もとるわ。

c26e575e.jpg

-ダイモンのブログ トップへ-


ロミオ日誌、更新

Key開発日記で、『Rewrite』メインライターの田中ロミオ氏が開発日誌を更新したようです。
まぁたいしたことが書いてあるわけではありませんが、外注の方がKeyの開発日誌を更新するってのはなかなかに珍しいことです。

「巨大体験版、アニメーション新OP、RewritePCと、ここ最近だけを見てもかなりのサプライズがあったかも知れませんが、おそらく一番の驚きは本編にこそあります。」
とのことで、発売に向けて期待が高まります。

P.S.ところで、このところやたらと日誌が更新されてます。
延期してなかったらあと二週間で発売だったわけで、もしかしてもうやることないんじゃないか…?とか勘ぐっちゃいますww
マスターアップの発表はまだですけど、シナリオも音撮りもずいぶん前に終わってますし、やっぱり延期は『穢翼のユースティア』『大帝国』とのドッキングを避けたかっただけじゃないかなー、と思いますねー。。

-ダイモンのブログ トップへ-



プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索