-ダイモンのブログ-

第1166回「お味噌汁の具は何が好き?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。
今日のテーマは「お味噌汁の具は何が好き?」です。

皆さん、毎月30日は「みその日」だそうです!
みそから作られる料理で代表的な物は、日本人の大衆食、
お味噌汁ですよね
恐らく、お味噌汁を食べた事の無い人は、いないのでは
ないでしょうか…。

皆さんは、お味噌汁を食べる時は、どんな具が入っていると
嬉しいですか

...
第1166回「お味噌汁の具は何が好き?」


筆者Emmettは、揚げの入ったやつが好きですね。薄揚げ。
ぢゅーシーでおいしいです。
一緒にわかめとか入っててもいいです。

そういえば…
最近親が、「あおさ」って言うものを買ってきたんですよ…
ぱっと見わかめみたいで、これを味噌汁に入れるんですけど、非常においしくないのね、これが。
匂いがきつくてダメなんです…
正直、もう味噌汁イラネ、ってなります。

ごめんなさい、生産者の方。。
でもダメなものはダメなんだ…

-ダイモンのブログ トップへ-


スポンサーサイト



【追記あり】PSP版『planetarian』チャリティー販売

planetarian.jpg

Keyの第4作品『planetarian』のPSP版が、東北地方太平洋沖地震へのチャリティー販売として、受注限定生産で5/12に再販されます。

この作品のPSP版は、Key10thメモリアルFes.などのイベントでのみ限定販売されたもので、プレミアがついていました。
それが今回、3000円というお値打ち価格で販売されます。
その売り上げのうち、発売元であるPROTOTYPEの全収益分が義援金として日本赤十字に寄付されます。
一般発売ですから、お店の収益分は義援金にはならないってことですね。

ちなみに、本作品のシナリオライターは、先日Leaf/AQUAPLUSから最新作「ジャスミン」を発表した涼元悠一。
CLANNADの一ノ瀬ことみルートを書いた人ですね。
絵師は外注で駒都えーじを起用。
最近では、ラノベ『トラどら!』の作者、竹宮ゆゆこの新作『ゴールデンタイム』の挿絵とかやってる人です。

私もKeyファンを自称しておきながら『planetarian』は未プレイなので、これを機にやってみてもいいかなー、と思ってます。

Amazonで見る
ちなみに、PC版はこちら。若干値は張りますが、ドラマCDつき。

【3/31追記】
シナリオライターの涼元氏が、ブログでこれに触れておられます。一読の価値あり。
また、どうやら売れ行きもかなり好調みたいです。
↓Amazonランキングの「ゲーム」全体で二位になってますね。
plane-amazon.jpg

【関連リンク】
Key OfficialHomePage
planetarian (KeyOHP)
PROTOTYPE OfficialHomePage
planetarian (PSP)

-ダイモンのブログ トップへ-


戦場カメラマンの渡辺陽一さん、被災地へ

さっき、ブログ巡回してたんですが。
こちら、渡辺陽一の戦場からこんにちは
戦場カメラマンの渡辺陽一さんが、東北太平洋沖地震の被災地で取材をされていたようです。

「TVのバラエティ番組で知りました。面白いしゃべりかたする人ですね」って思ってる人、結構いるんじゃないでしょうか。
でも、普段戦場にいる渡辺さんは早口でしゃべるそうです。
米軍の兵士の後ろについて、ときには戦闘を目前で目にすることもあるだろう緊迫した状態で、悠長にしゃべってられるわけがありません。
このひとは、そういう場所で活動している人です。

その渡辺さんが、「世界中の戦場や地震取材でも見たことのない惨劇が、延々と広がっていた。」(東北太平洋沖地震取材3 より)って書いてある。
大阪にいると、その平和さとテレビの中の情景のギャップに、それこそどこか遠い国の出来事のように感じてしまいます。
そこへのこの一言、感じるものがあったので紹介させていただきました。

-ダイモンのブログ トップへ-


草野マサムネが急性ストレス障害


■草野が急性ストレス障害
4人組ロックバンド・スピッツのボーカル・草野マサムネが東日本大震災の影響で急性ストレス障害を発症した事が、3月28日分かった。そのため、4月3・5・7日に予定されていた全国ツアー3ヶ所4公演の開催を見送ると公式サイトで発表した。(ニワニュース)


スピッツ好きなんで目に付いたんですが…

私の友人にも、テレビの映像見て体調崩したのがいます。(一昨日会ったときはもうピンピンしてましたが(汗;)
大阪ですからね、阪神淡路大震災に被災してる人が結構いるわけで。
ある種のトラウマみたいなのを刺激されてしまったようです。
そういう意味では、直接被災はしなくても、日本にいる限り、地震の被害から逃れることはできないのかもしれません。。

あ。ちなみに私は、阪神大震災がおきたとき呑気に寝てたそうです(爆!!
それなりに揺れたらしいですが、被害が出るほどではなかったので。。
それにまだちっちゃかったしねー。

-ダイモンのブログ トップへ-


Rewrite 体験版Ver.2公開

先日延期が発表されてしまいました、Key最新作『Rewrite』
昨日から、公式サイトで体験版Ver.2が公開されています。

Ver.1は同メーカーから去年発売された『クドわふたー』に同梱されていたものですが、それのアップデート版になるのかな。
筆者Emmettはまだ30分くらいしかやってないので詳しいことはわかりません。
ただ、容量が1.5GBと多いので、もしかしたらVer.1よりも先まで遊べるのかも。
ちょっと今忙しいのですが、まぁ発売までまだあるので、ボチボチやるとします。

P.S.ここのところ更新がなかったのは、自作PCに初挑戦していたからです。
上にも書いたように、ちょっと今忙しいんでアレですが、落ち着いたらまた記事書きますね。
ちなみに、実はこの記事も新しいPCから書いていたり。
WindowsXPからWindows7への乗換えなんで結構大変です。。

-ダイモンのブログ トップへ-


【追記あり】Key最新作『Rewrite』 発売延期…

なんてこったあああああああ!!!

2011年3月23日12:08:08 更新

Key最新作『Rewrite

※発売延期 4/28→6/24

rewrite-postpone.jpg
(クリックで拡大)

なんや!?地震か!?地震のせいなんか!?
それとも、ほかのメーカーが4/28に延期してきたからか!?
少なくとも、開発は順調だったはずだが。。
ぐあああああ…
やべーありえねー…
でもなーんか嫌な予感はしてたよね…
4月ありえないほど激戦区だもんね。。

あかん…
生きる希望が…
VAVAしゃちょーはチキンだったのか…?w

【追記】
VA社長のTwitterを見る限り、21日時点では延期の予定はなかったようです。
やっぱり「製作が間に合わない」理由での延期じゃないみたいですね。。

以前から、ソフマップ店員(?)による「4月に発売予定とされてるが延期が決まってる大手の作品」ってのが話題でしたから、もしかしたらユースティアか大帝国あたりも延期するのかも…??

-ダイモンのブログ トップへ-


あかべぇに続きVisualArt'sも義援金1000万

先日、美少女ゲームメーカーあかべぇそふとつぅが今回の震災で義援金1000万寄付した、って話をしましたが。

それに続いて、大手ブランドKeyの所属する会社VisualArt'sも義援金1000万、さらにケータイサイト「ビジュアルアーツ★Motto」の今月の収益すべて、チャリティー商品の売り上げを寄付するようです。
va10000000.jpg
(クリックで拡大)

この会社はブランドいくつも抱えてるんで、あかべぇよりは体力あるんだろうけど…
そんなポンポン寄付できるほど元気な業界じゃないと思うんですけど、どうなんだろーか。。

まぁ来月にはHIT確実な『Rewrite』が控えてるんでその辺は余裕があるのかな。
そう考えると、やっぱりあかべぇの1000万はやっぱスゲーなー、と思った。

ほかのメーカーでも、チャリティー販売とかやってるとこがあります。
CIRCUS→tororo団長のコメントにあるように、ドラマCDの売り上げ一部・店頭POPを販売して寄付など。
Lump of Sugar→オフィシャル通販のiPhoneカバー売り上げ一部
sprite→なんかやります

でもね、それよりも筆者Emmettは、大半のエロゲメーカーのHPに、お見舞いの言葉が載ってることに驚くね。
中堅以上のメーカーのほとんどが何かしらコメント載せてる。

いや、エロゲメーカーですよ?
スクエニとかバンナムとかはわかりますよ?
従業員十数人から数十人の会社のほとんどがHPにコメント載せてる業界はほかにないんじゃないだろうか…

もちろん、それだけ大きな地震だったってのもあるでしょうけどね。
被災地の一刻も早い復旧を祈るばかりです。。

-ダイモンのブログ トップへ-


大阪市バス、大阪発仙台行き。

地震の救援物資輸送に、大阪市バスが使われているようです。

110319bus.jpg
瓦礫の中を走る大阪市営バス。

私も大阪の人間なんで、おぉ…ってなるんですけど…
でもね、地域柄私の見慣れてるバスってこっちなんだよねー800PX-~1
バスって言ったらこれですよー、青と黄色の近鉄バス。
よくわからんカラーリングの安定感(笑

…えー、ネタがないだけです、ハイ。

あ、そういえばこんなのも見つけました。
地震発生時に、深海で捉えられた音

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……

おまけ:今回の地震で一番衝撃的だった動画


NHKの安定感がパネェ…

-ダイモンのブログ トップへ-


FPS視点のマリオって…

ま、まぁ百聞は一見にしかず、ってことで、とりあえず見てみましょう。。


エエええぇぇぇ…
いや、まぁ一回くらいならやってみてもいいかな…!?
落ちたときのあちゃー感がすごそう。
こう、一瞬の浮遊感を上手く表現してさ。
普通のFPSやってても、マップの端っこから落ちたときは地味にビビるもんね。。

ソース:FPS視点でみるマリオの世界がスゴすぎる件

-ダイモンのブログ トップへ-


『てっぱん』再開~NKHも通常放送へ

被災者にとっては、本当に長い一週間となったことと思いますが。
もう地震から一週間になります。

地震発生当初、TVでは民放含めすべての局でノンストップCMもなしで地震のニュースをやっていましたが、少しずつ通常の放送も増えてきましたね。(CMはAC公共広告機構ばっかりですが。。)
そんな中、NHKでも、明日から通常放送を再開するようです。
朝の連続テレビ小説『てっぱん』も明日18日より再開。
なお、一週間分繰り下げて放送するということで、未放送回が飛ばされて話がわからなくなる、ってことはない模様。
また、大河ドラマ『紅』も20日より放送再開ということです。
筆者Emmettはどちらも見てないので、ぶっちゃけどうでもいいんですが(汗;)、母は朝のドラマがないと退屈なようですw

ただ、被災地の復興はまだ遠く、ライフラインの停止に加え、石油不足も緊迫しているようで、暖の取れない寒い夜を迎えていらっしゃる方も多いようです。
さらに被災地以外でも、東北地方での部品生産が滞ることで、東北以外の企業の生産活動にも重大な影響も出ており、物価上昇・景気停滞の懸念もあります。
一日も早く、被災者の皆さんが安心して生活できる環境になることを祈っております。

-ダイモンのブログ トップへ-



プロフィール

Emmett

Author:Emmett
【生態】
えめっと。
近畿圏に生息、ついにティーンエイジャーを卒業してしまった男。

【趣味嗜好】
オタク、Keyファン。
主にergクラスタだが、AngelBeats!以来アニメも見る。

そろそろ新しいPC組みたいなー、と思っている今日この頃。

詳しくはココ

【連絡先】
適当な記事にコメントしていただくか、TwitterのDMあたりでどうぞ。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター

リンク
最新コメント
最新トラックバック
ひとりごと。

ブログ内検索